食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
  • たべれぽの写真
    gao-*
    gao-*
    2020.2.10

    マフィン用に入れて作りました。 泡立てもブレンダーで混ぜたらふっくらなりました♪

    32人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザー8a602b
    ユーザー8a602b
    2021.2.23

    直径18センチの丸型で作りました!25分で焼けました。

    22人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ☆ぽてと☆
    ☆ぽてと☆
    2021.2.15

    去年に続いて2度目。今回はココアパウダーもあったのでよりレシピに近い味になったかな。やはりレシピより10分多く加熱したのですが焼きすぎにはならずちょうど良かったです(その際はアルミホイルを被せて)

    16人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザー4da218
    ユーザー4da218
    2021.5.31

    この大きさのが11個できました! オレオはなしで作ったけど、無しでも全然美味しいです!!

    6人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    mine
    mine
    2021.2.14

    ビター→ブラックに変更で作りました。焼きたてはほわほわ、1日置くとしっとりずっしりになり、パウンドケーキとブラウニーのいいとこ取りになりました。美味しかったです…! クラシルさん素敵なレシピありがとうございます

    5人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    こがね
    こがね
    2022.2.10

    パウンド型2つで作りました。 170℃30分で。チョコクリームオレオにしたけど、白いクリームの方が見た目可愛かったかも。

    4人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Y
    Y
    2021.5.16

    丸型で作りました。 美味しかったです

    4人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Aya Nakagawa
    Aya Nakagawa
    2020.3.8

    美味しかったです!焼き時間はケースの高さによって変えるといいですね! 30分以上焼く時はアルミのせて追加したら焦げません! 泡立て器が1番大変だったので電動があると楽です❣️ とても美味しくて失敗しにくいレシピでした!

    4人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ば  た  こ
    ば た こ
    2021.2.15

    4枚目の板チョコの半分だけミルクチョコレートにして、焼き時間が少し足りなかったので10分ちょっと足して焼きました🙆🏻‍♀️ 本当に美味しいし簡単に作れたので大満足です!!バレンタインに最適☺︎

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    おらび
    おらび
    2021.2.11

    180℃で30分では生焼けだったので10分追加したらいい感じになりました!!ふっくら仕上がりとっても美味しかったです。

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    荒野の桜
    荒野の桜
    2023.2.20

    バレンタインに作りました。ミックスナッツも乗せて焼きました。美味しかった♡8等分にして可愛くラッピングしました。

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Cちゃん
    Cちゃん
    2021.2.14

    チョコレートはミルク2枚ブラック2枚にした🍫 完成の甘さは別に普通レベル(笑) 苦い!😫てなりすぎるのも 甘い!😫てなるのも嫌だったからまあよかった。 味も出来上がりもまあまじで普通って感じだけど 作るのが簡単って意味でプラス0.3して、星3.3です。 やいちる途中にまさかのでっかい地震きて オーブン止めちゃったから 残り時間わかんなくて焦がした、たぶん(?) オレオクッキーのクリームが 茶色くなってるのが悲しいね、 半分は今どき女ってことでロータスで

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    アキコフスキー
    アキコフスキー
    2021.2.13

    娘と一緒に作りました。 簡単でサクサクフワフワ、味も美味しい! 息子はビターチョコが苦手なのでガーナのミルクチョコを使用しました。 また作りたい!

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    きょん
    きょん
    2020.4.3

    180度で30分だと生焼けだったので、10分プラスして焼きそれでもまだ生地が付いてくるので5分プラスし、トータル15分プラスしました✨見た目も可愛く、美味しかったです❣️欲を言えば、ラスト5分無しか3分くらいにすれば中が少しフォンダンショコラみたいになってよりしっとりして美味しかったかなぁ〜と思ったので、次は時間短めにしてみます👀

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Hi
    Hi
    2020.2.17

    カップケーキ風に180度20分で焼きました とても美味しくできました!

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Nozomi Hatsushika
    Nozomi Hatsushika
    2018.4.22

    アルミホイルを掛けて焦げるのを防ぎました♪ 美味しかったです♡♡

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ☼はてるちか☼
    ☼はてるちか☼
    2020.11.22

    半分の量で作ってみました☼ 簡単で美味しかったです!

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    チーず
    チーず
    2020.2.13

    とても簡単でした!ラウンド型で20分やったところ、真ん中が生焼けでした。ですが、5分追加で焼いたらちょうど良かったです!良い香りで食べるのが楽しみです❤️

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    み
    2025.2.20

    とっても美味しかったです!レシピより小さめのスクエア型しかなく、丸型と分けて焼きました。チョコレートはあらかじめ湯煎で溶かしておき、少量ずつバターと混ぜました。また、卵は常温に戻して起き、こちらも少量ずつ混ぜました。分離を防げるのでおすすめです! ミルクチョコレートを使用したので、砂糖は半分の25gに減らしましたが丁度良い甘さでした。 180℃で20分ほど焼いたところで焼き目が付いてきたので、アルミホイルをかけて170℃で15分焼いたところ無事焼き上がりました。 表面に散らしたクッキーのザクザク感がアクセントになって良いです。翌日以降はしっとりしてしまいますが、それもそれで良きです。

  • たべれぽの写真
    ゆうこりん
    ゆうこりん
    2025.2.13

    ココアパウダーではなくブラックココアパウダーというものにしたら炭か?ってくらい黒くなりましたが(笑)、味は美味しくできました! 卵がどんだけ混ぜてももったりしませんでしたが問題なく膨らんで焼けました。 生クリームを乗せて食べても美味しいと思います。

  • たべれぽの写真
    さら
    さら
    2024.8.17

  • たべれぽの写真
    yotsubaaaa
    yotsubaaaa
    2024.2.14

    バレンタインにつくりました。 美味しかっだです!!!

  • たべれぽの写真
    森元
    森元
    2023.12.30

    四角の型が無かったので丸の型で作りました。見た目は美味しそうに作れました。

  • たべれぽの写真
    てもみん
    てもみん
    2023.4.4

    とても美味しく出来ました。 チョコレートは75%カカオのものを使って甘さ控えめにしましたが、友達からは好評でした。 型がなかったので、ティファールのフライパンにオーブンシートをひいて焼きました。

  • たべれぽの写真
    ロッチ
    ロッチ
    2023.3.12

    簡単で可愛いくできました!! また作ります✨

  • たべれぽの写真
    HIROLINMARU
    HIROLINMARU
    2023.3.7

    18センチのまる型で焼きました レシピより5分だけ長く焼きました とても美味しいブラウニーでした

  • たべれぽの写真
    さとみん
    さとみん
    2023.2.20

    カロリーを気にしてトッピングはアーモンドとくるみにしました。 21×21cmの型を使ったら20分程で上のナッツに色が付いてきたので、アルミをかけて時間通り焼いたら丁度でした! とても美味しかったです!

  • たべれぽの写真
    RIKO‎☺︎
    RIKO‎☺︎
    2022.8.5

    ナッツを入れてみました!大好評です♡ オレオを入れなくても満足の味! 分量そのまま、焼き加減もメニュー通りでしっかり美味しく完成します!

  • たべれぽの写真
    ほくほく
    ほくほく
    2022.2.24

    カップケーキにしてバナナも入れました!とても美味しくできました♡

  • たべれぽの写真
    yui
    yui
    2022.2.14

    簡単で短時間で作ることができました! ベーキングパウダーはなかったので入れませんでした。 あとは砂糖をグラニュー糖にしたりココアパウダーをチョコレートパウダーに変えたりなどレシピ通りではありませんが、よくできたと思います🙆🏻‍♀️ 10分オーブンの時間を長くして、オーブンの上段でクッキーが焦げないようにしました。