基本のぜんざい レシピ・作り方
「基本のぜんざい」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
基本のぜんざいの作り方のご紹介です。ことこと煮るだけなので意外と簡単ですよ。手作りをするとお好みの甘さに出来るのでおすすめです。今回はお餅と組合わせましたが、白玉や栗、アイスクリームやカステラ、果物などと組み合わせても美味しいですよ。ぜひお試し下さい。
材料(4人前)
手順
- 1 乾燥あずきはさっと洗って水気を切ります。
- 2 鍋に1、たっぷりの水を入れます。浮いているあずきは取り除き、中火で加熱します。沸騰したら、ゆで汁を捨てます。
- 3 再度、鍋に2とたっぷりの水を入れて、中火で加熱します。沸騰したら、ゆで汁を捨てます。
- 4 鍋に3とたっぷりの水を入れて中火で加熱します。沸騰したら、アクをとり、弱火にして1時間煮ます。途中、アクをとり、あずきが水面から出ないように水を足します。
- 5 あずきが指で潰せる固さになったらザルにあげます。
- 6 鍋に5、水、砂糖、塩を入れてやさしくかき混ぜて弱火で加熱します。20分程度煮て、お好みの柔らかさになったら火から下ろします。
- 7 アルミホイルを敷いた天板に餅をのせて、オーブントースターで焼き目がつくまで5分程度焼きます。
- 8 器に6、7をよそって出来上がりです。
コツ・ポイント
今回は、乾燥あずきに対して重量約0.8倍の砂糖200gで作っていますが、あっさりとした甘さに仕上げたい時は約0.6倍の150g、しっかりした甘さに仕上げたい時は同量の250gを目安にして作って下さい。 手順2、3でアクが出た場合は取り除いてください。 今回は、仕上げに水400mlを加えてぜんざいにしていますが、水を加えずに作ると「つぶあん」になります。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W230℃で焼いています。
たべれぽ
banimari3
2021.1.11
毎年鏡開きの日にはぜんざい作ります。
ザラメで作ったらコクが増しました。
美味しい😋
11人のユーザーが参考になった
takaryoryo
2021.1.15
初めて乾燥あずきから作りました。
圧力鍋を使ったら全部で30〜40分位でした。
あずき250gに三温糖150gで、水を250ml、ほんのりとした甘さの豆感たっぷり、あんこができました。
10人のユーザーが参考になった
ジャスミン茶
2022.1.10
茹でこぼしの方法等参考になりました。甘すぎは、苦手なので、砂糖は、150gにしました。無事鏡開きが終わり感謝です。
2人のユーザーが参考になった
あや
2020.1.11
黒糖0.6倍でつくりました♪手間がかかるようで、そうでもなく。餡子嫌いな私も美味しいと思えました!
2人のユーザーが参考になった
ごはん部部長
2020.12.29
頂き物のお餅で作りました。小豆を初めて自分で煮ました。美味しく作れて良かった。🙂
1人のユーザーが参考になった
Silver Rose
2020.4.25
小豆250gにきび砂糖200g塩1gで作り、白玉団子にかけていただきました。美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
美穂
2024.11.27
赤飯作り残った小豆があったので久し振りに食べたくなり作りました。
いつもは自己流で作っていましたがレシピで作ると違いがわかりました。
小豆が綺麗に仕上り甘さで少なめで作ったので丁度良かったです。
お餅がなかったので白玉団子にしました。
なつ
2024.11.16
砂糖200gでは甘すぎたので次作るときは150gくらいで作りたい
砂糖は二、三回に分けて入れるのが良い
質問
Silver Rose
きび砂糖でも砂糖は同量ですか?
kurashiru
砂糖の代わりにきび砂糖を使用する場合もレシピと同量を目安に加え、お好みの風味に調整してくださいね。おいしく仕上がりますように。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。