裏ごしでなめらか梅ジャム レシピ・作り方
「裏ごしでなめらか梅ジャム」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
梅の季節になると作りたくなる梅ジャムですが、今回はひと手間かけて裏ごしをすることでなめらかな梅ジャムに仕上げました。口あたりがなめらかでとても食べやすいですよ。パンに塗るだけでなく、お料理やお菓子作りにも活用してくださいね。
調理時間:180分
費用目安:500円前後
材料(500g分)
手順
- 準備. 梅は水洗いしておきます。
- 1. 梅は水に2時間浸け、水気を切ります。
- 2. 爪楊枝で1のヘタを取り除きます。
- 3. 鍋に2を入れて被る程度の水を注ぎ、中火で15分程加熱し、火から下ろしてお湯切ります。
- 4. 種を取り除き、こし器で裏ごしをします。鍋に上白糖と共に入れて混ぜながら弱火で加熱します。
- 5. アクを取り除きながら弱火で30分ほど煮詰めます。果肉に透明度が出て、とろみがついたら火から下ろして完成です。
料理のコツ・ポイント
完熟の梅を使用する場合は、水に浸さずに使用できます。 上白糖の分量は、種を取り除いた重さの80%を目安にしています。今回は、裏ごしをした状態で320gでした。 今回は耐熱性のゴムべラを使用しています。ご使用のゴムベラよっては溶けてしまう恐れがあるので、耐熱性のものをご使用ください。
たべれぽ
4.6
4.6
ユーザーbc5b74
2021.6.30
簡単に作れて嬉しい
完熟梅は水にさらさない等補足もあり助かります
6人のユーザーが参考になった
SAS
2023.6.10
庭で採れた完熟ウメで作りました。完熟ウメを15分ゆでたら、実がトロトロに。来年作る時は様子を見ながら茹でよう。
いつもジャム作りで煮詰めすぎて冷めたらガチガチになって失敗するので、今回は30分も煮詰めないで、20分くらいで火からおろして、ゆるめのジャムに仕上げた。酸っぱくて疲労回復に良さそう。
調理する時は酸に強い、ホーローやステンレス製を使うこと。
4人のユーザーが参考になった
ユーザー6185b1
2022.5.23
簡単に出来ました。作りながら料理の操作意欲湧きました。調味料として使えるなと思いました。今は、ヨーグルトに入れて食べてます。
4人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。
コンテンツがありません。