冷蔵庫でしばらく冷やしてから食べると固くならずもちもちのまま、他の方が仰っているような素麺感がなくなりました! みたらしあんだけだと飽きたのできな粉と食べたらこれまた美味しかったです!
しゃもじで麺をつぶしました!しゃもじだとけっこう早く潰せます。 どうしてもそうめんの味が残ってしまい、「お団子感」はあまり感じられなかったです(; ;) たれも、分量を間違えたのかもですが、めんつゆ感が強かった💦 2回目はないかなあ
もちもち、余ったそうめんで、簡単につくれました。
魚焼き機で、おこげをつけたら最高に美味しかったです🍡
ゴム手をし、素麺を潰しまくりました!! 他の方と同じように、少し焼いて焦げ目をつけた方が美味しかったです! 確かにほんのり素麺を感じますが、みたらしたっぷりつけたらわかりませんもちもちで美味しかったです💖
どうあってもそうめんがつぶれず、結果そうめんの塊ができました。 作り方のこつが知りたいです。
微妙でした
やわらか…もっちり◎♪ まん丸だんご♡タレもおいしい。 そうめんの残りに 助かるうれしいレシピでした◎
そうめんを食べきれなくて、リメイクできるならと、試してみました。 食べれぽを見て、少しそうめん砂糖を足して成形しました。 砂糖を足した方がそうめんの風味が少し軽減されると思います。 ある程度麺が潰れたらゴムベラを使ってもやりやすかったです。
お昼の残りで2歳の子どものおやつに作りました。そうめん感が残るとのことで、牛乳とはちみつを少し入れてこねました。 潰すのがなかなか大変で、食感は残りましたが おいしかったです! タレはあえて分量通りに作り、残りはまた何かおやつに使おうかなと思います♪
そうめんを潰すのに悪戦苦闘しましたが、アドバイスに書いてあったとおりお水を少し混ぜると潰しやすくなり、モチモチ弾力のある美味しいお団子になりました。基本的に素麺の味なのでどのソースにも合ってて万能だと思います。上からみたらし餡、オーロラソース、ごまだれ。全部美味しかった!
余った素麺の消費にピッタリのレシピでした! みたらしダレが甘くて美味しかったです♪
茹でてからトースターで少し焼きました。 食べた瞬間、そうめんがやってきます😆
素麺でお餅を作る発想が無く初めて 作りましたが本当にお餅みたいで びっくりしました!! みたらしもこんな簡単に作れるとは 思わなかったのでめちゃくちゃ美味しいです♡
はじめて作りました! おうちで作れることにびっくり😮 簡単にできてとても美味しかったです!
そうめんの味がする😵
そうめんを潰すのが意外と難しかったです。ブレンダー使えば簡単かと思いきや、あまりにモチモチして上手くいかず、ブレンダー壊れるかと思いました。フードプロセッサーに変えてみたのですが、フードプロセッサーの刃が外れてしまい上手くいかず。 諦めてビニール手袋はめて、手で捏ねようとしたらビニール手袋に引っ付いてしまい上手く捏ねられず、最後は素手で捏ねてなんとかなりました。 手で丸める時は片栗粉を付けたから、手に引っ付かずに丸められましたが、横着して1個の大きさ大きくなりました。 冷蔵庫で冷やして食べたら、そうめん感は全くなく、美味しかったです。
とても簡単で美味しかったです😋 夏休み、お子さんと一緒に作ると楽しそぉーですね。 また、作ります‼️ 素麺…たっくさん頂いたので😅
そうめんの風味は結構感じてしまいます。みたらしをかけずに揚げて、塩やケチャップをつけてみたらまた違ったおやつとして楽しめました。
素麺感が抜けず…^^ 美味しかったです!
冷たいそうめんでやったからか、うまくまとまりませんでした、またリベンジします!
初めて作りましたがうまくいきました! みたらしが最高に美味しいです 団子の後味はそうめん!って感じでしたが、少し砂糖を入れたら甘さがちょうどよくなると思います ですがすごくもちもちです 不器用な私でも作れました 材料が少ないのがいいポイントだと思います!
潰しながらこねるので少し大変でした。玉にならないので片栗粉入れすぎちゃって味が粉っぽく感じてしまったけど次回はもう少しスムーズに出来そうなのでリベンジします!
しっかりそうめんの味でした! 好き嫌いはありそうですが、おいしかったです💕 でも、ずっと食べていると飽きる味でした…
皆さんがタレいっぱいの方がいいと仰られていたのでいっぱいかけました!!! だんご自体は歯切れがよく、家にある方はこれに白玉粉などを入れるとモチモチ感がアップしていいと思います👐 けれどこれがそうめんで出来ていると考えれば凄い高クオリティですね👯♀️👯♀️
麺を潰すのがとにかく大変笑 ある程度潰して少しだけ水を足してラップをかけて1分ほどチンしたらまとまった気がする(?) でも美味しいからよき!
初めて作ってみましたが、家族にも大好評でした♪ そうめんが潰しにくかったのでポリ袋に片栗粉と一緒に入れ軽く混ぜ潰してからボールでしっかりとこねました。 一手間かけて焼いたのも良かったみたいです
素麺をつぶすのが結構大変でどうしても麺感は残ってしまいました… 麺を茹でる時に細かく折って茹でると多少マシだったかもしれません。 味はみたらしのタレをたっぷりかければ普通に美味しかったです。 ただ素麺潰すのに労力を使うのでリベンジは無いかな…。
みたらし団子を食べているかと言われれば食べてます。食べてはいるのですが、、拭えない素麺感…。みたらし味がしっかりするように、小さめに作るべきでした…。 美味しくないことはないんです…ないのですが、、!!
美味しいです。