タレがうまい!モロヘイヤのニンニクたっぷりソースがけ レシピ・作り方
「タレがうまい!モロヘイヤのニンニクたっぷりソースがけ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ニンニクがたっぷりと入ったソースがモロヘイヤとよく絡み、美味しくいただける一品のご紹介です。 独特な食感のモロヘイヤとパンチの効いたニンニクが意外にも合う!中華風のおかずです。白いご飯にもよく合うので、今夜の夕食のおかずとしていかがですか?ぜひお試しください。
材料(2人前)
手順
- 準備 モロヘイヤは十分に水で洗ってからご使用ください。 料理酒は、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとっておきます。
- 1 ニンニクの皮をむいたら、みじん切りにします。
- 2 ボウルに1を入れ、(A)を加えタレを作ります。
- 3 鍋に水を入れ、中火で火にかけ沸騰したら塩を加えます。
- 4 中火のままモロヘイヤを3に入れ、2分程茹でたらザルにあげ、水気を切ります。
- 5 粗熱が取れた4を5cm幅に切ったら皿に盛ります。
- 6 5に2のソースをかけて完成です。
コツ・ポイント
ご家庭で育てられたモロヘイヤには、種子、さや、未熟な若葉が含まれる可能性があります。これらには毒性が含まれるため、モロヘイヤは、スーパーでお買い求めいただいたモロヘイヤのご使用をおすすめいたします。
たべれぽ
ねこまんま
2021.11.28
うわー!!めちゃくちゃ美味しい!!!✨✨✨
モロヘイヤが足りなかったので、ほうれん草も入れてみました。
ほうれん草も美味しいけど、モロヘイヤの方がツルツルしてより美味しい!!今度はもっとモロヘイヤ用意します💪
ニンニクは冷凍してたのを解凍するため加熱したので、生より食べやすくなったのかも?
鷹の爪は切らしてたので、次回は入れたいです!
これはごはんのおかずになる、絶対リピする!!!
10人のユーザーが参考になった
igarikun
2020.9.9
めちゃくちゃ簡単で美味しかったです!普段モロヘイヤの茎は食べないので、茹で時間を増やすだけでこんなに柔らかくなるとは思いませんでした。今回は量が少なかったので次回また増量してチャレンジします。
5人のユーザーが参考になった
あんころり
2020.7.21
栄養素が多い野菜を美味しく食べられるので良いです👍✨
5人のユーザーが参考になった
ねこまんま
2023.8.18
このレシピ、とても美味しくてモロヘイヤを買うたびにリピしてます!
今回は豆腐の上に乗せて食べました✨
生のニンニクに少し辛味があったので、豆腐で中和されて良い感じでした。
3人のユーザーが参考になった
ユーザー793486
2021.8.28
モロヘイヤが売り場にあることが、レアなので見つけると買い、このレシピにします。
が、毎回いつも味が不安定で…不思議でした。レシピ通りに作ってるのになぁ…って。
最近、1束の重さを測ってみたら1束100gしかなかった!
これは「250g」のレシピなので、調味料半分以下にして作ったら安堵できる味になりました(笑)
これから作る前にモロヘイヤの量をはかります。
3人のユーザーが参考になった
伊丹悦子
2024.7.4
レシピ通りに しましたが、塩辛くて タレを 水で流して食べました。
最後の塩コショウは いりませんね!
2人のユーザーが参考になった
。
2023.12.4
食べる前にレンジで500w3分半熱々にして食べました!!美味しすぎてほぼ一人で全部食べてしまいました笑またりぴします!!
2人のユーザーが参考になった
Saki
2019.8.10
にんにく生だと超辛い!しょうゆがしょっぱいので次回からポン酢にします。美味しかった
2人のユーザーが参考になった
qちゃん
2018.8.13
モロヘイヤのこの食べ方ハマる〜〜
鷹の爪必須な感じで美味しいです
2人のユーザーが参考になった
よくある質問
レシピで使用している酒の種類を教えてください
酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
質問
ももんぶー
教えてください。
ニンニクはみじん切りの瓶詰めを使ってもいいですか?あと酒のアルコールをとばすにはレンジでチンしたらいいですか?
kurashiru
ニンニクはみじん切りの瓶詰めを使っても大丈夫ですよ。
また、酒のアルコールをとばすにはラップをしないまま電子レンジ600Wで50~60秒ほど加熱してください。
ぜひ試してみてくださいね。
ももんぶー
わかりました。ありがとうございました。さっそく作ってみます。
chamski
雪印さんと一緒です。茎は固くないですかください
kurashiru
しっかりと茹であげているので固くはならないですよ。食感が気になる場合は、先に茎の部分から茹で、時間差で葉の部分を茹でて仕上がりの固さを調整して作ってみてくださいね。大成功となりますように。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。