食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
栃木県の「けんちん汁」
栃木県の「けんちん汁」
栃木県の「けんちん汁」
栃木県の「けんちん汁」
栃木県の「けんちん汁」
栃木県の「けんちん汁」
栃木県の「けんちん汁」
栃木県の「けんちん汁」
栃木県の「けんちん汁」
栃木県の「けんちん汁」
栃木県の「けんちん汁」
もう一度最初から見る
1/11

栃木県の「けんちん汁」

フォロー
いいね:5
保存:7
大根や里芋、ごぼうなどの野菜がゴロゴロ入った栄養価の高い汁物、けんちん汁♪煮干しを入れることがポイント✨ また、味に深みを出すために2種類の出汁を使ってみたらとても美味しかったです☺️ これからの時期、秋野菜を入れても美味しい美味しくいただけるかと思います!🍁

材料

(4〜5人分)
  • 大根
    300g(1/3本)
  • にんじん
    1本
  • しいたけ
    6個
  • 里芋
    5〜6個(300g)
  • ごぼう
    70g
  • こんにゃく
    220g
  • 木綿豆腐
    350g
  • 煮干し
    7尾
  • 青ねぎ
    適量
  • サラダ油
    大さじ3〜4
  • 白だし汁
    450ml (白だし:大さじ3)
  • 和風顆粒だし汁
    200ml (和風顆粒だし:小さじ1/2 )
  • 醤油
    大さじ3
  • ふたつまみ

手順

  • 鍋に油をひき、大根、にんじん、ごぼう、里芋、椎茸、こんにゃくを入れて、全体に油が馴染むまで炒める。
  • 全体に油が馴染み、十分に炒めたら、豆腐をちぎりながら加える。
  • だし汁2種と煮干しを加えて、野菜が柔らかくなるで10〜12分程煮る。
  • 最後に醤油、塩を加えて、味を調える。
  • 器に盛り付けて、ネギを散らして、完成♪

投稿者からのコメント

煮干しの出汁もしっかり抽出されて、煮干し含めて計3種類の異なる出汁が合わさることで旨味の相乗効果が生まれます☺️✨ 根菜は栄養豊富!とても身体が温まります✨野菜の旨味が感じられます🥺お好みの野菜を入れてみてください♪ けんちん汁は元々お寺で振舞われていた精進料理で、肉を使わない野菜だけの具材が正統派と言われています。けんちん汁は野菜を油で炒めてから出汁を加えるのが特徴で、油が貴重な昔は収穫期くらいにしか食べられなかったそうです。今では郷土料理として那須に根付き、汁だけでなくうどんなどを入れて食べられてもいます。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画