食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
▸▸▸ スワイプレシピあります
▸▸▸ スワイプレシピあります
▸▸▸ スワイプレシピあります
▸▸▸ スワイプレシピあります
▸▸▸ スワイプレシピあります
▸▸▸ スワイプレシピあります
▸▸▸ スワイプレシピあります
▸▸▸ スワイプレシピあります
▸▸▸ スワイプレシピあります
▸▸▸ スワイプレシピあります
もう一度最初から見る
1/10

▸▸▸ スワイプレシピあります

スワイプレシピあります こんばんは🌛 今日のえみごはんです。 ・鷹ノ目( @takanome.sake ) ・豚の角煮 ・梅風味の夏野菜の揚げ浸し ・お刺身(まぐろ・はまち・いか) ・長芋ステーキ ・枝豆&ゆでとうもろこし ・いくらおにぎり 今日は【小料理屋・えみ】開店です。 皆さまのお越しを心よりお待ちしております。 なんちゃって。笑 ▸▸▸ メインとなる、豚の角煮と夏野菜の揚げ浸しのレシピ載せますね。

材料 (3〜4人分)

  • 豚バラブロック肉
    500g
  • 大根
    10cm
  • ゆで卵
    3個
  • 生姜
    1片
  • 長ネギ(青いところ)
    2本分
  • A 水
    300ml
  • A 酒
    100ml
  • A 醤油
    50ml
  • A みりん
    30ml
  • A 醤油麹
    大さじ2
  • A 砂糖
    30g
  • A はちみつ
    20g
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:⏰50分
  • ①豚バラブロック肉は3〜4cm幅の食べやすい大きさに切る。大根は3cm幅の半月切りに、生姜は薄切りにする。
  • ②フライパンを中火にかけ薄くサラダ油をひき(分量外)、豚肉を全面焼き色がつくまで焼く。
  • ③圧力鍋に、豚肉、大根、長ネギ、生姜と【A】を入れ、15分加圧する。
  • ④火を止め圧力が下がったら、③を鍋に煮汁ごと移し、ゆで卵を加え、落とし蓋をして弱めの中火で20分煮込む。
  • ⑤煮汁が半分くらいになるまで煮詰めていく。
  • ⑥器に盛り付ける。お好みでからしをつけても◎

投稿者からのコメント

𓅿最初にフライパンで焼き目をつけることで、旨味を閉じ込め、煮崩れを防ぐことができます。 𓅿鍋に移して煮詰める際は、焦がさないよう火加減と煮汁の詰まり具合には、十分気をつけてください。 お箸を入れると、ほろっと解けるような柔らかさの豚の角煮です。 醤油麹を加えているので、より柔らかく、臭みなく仕上がっています。 出来上がるまでの時間はかかりますが、手をかける時間はとても短く、圧力をかけている間や煮込む間は、他のことが出来ちゃうお手軽さ♩ 飴色に煮た大根、ゆで卵とともに、こっくりした味わいは、白ごはんやお酒に合いますよ♡ スワイプレシピの最後に【梅風味の夏野菜の揚げ浸し】のレシピを載せました。漬けつゆに叩いた梅干しを加えて、甘酸っぱくさっぱりと。 夏のひんやり副菜や麺類の具材として、またお酒のおつまみとして、併せてお試しいただけたら嬉しいです♩ 今日は、先日のストーリーにも載せた、幻のお酒鷹ノ目を味わうための献立でした。 こちらの日本酒。 私が飲みたかったお酒のひとつです。 こだわり抜いて作られた日本酒で、品質保持のため一般の流通経路には乗らない、オンラインでの販売のみ。しかも毎回すぐ売り切れてしまう、鷹ノ目。 日本酒が好きで、学生時代は研究室で日本酒の芳香成分の研究し、酒屋さんでバイトをしたご縁で、秋田の酒蔵にも勉強のため訪れたりしたこともありました。 残念ながら?その頃得た知識は…ほぼ記憶の彼方に追いやられてしまいましたが、私の愛すべき麹生活の根底には、この頃培うことが出来たものがあるのかもしれません。 といっても、ものすごく日本酒に詳しいわけでも、お酒に強いわけでもないのですが、そんな私でも、この鷹ノ目を手にするのはとても緊張✨ ひと口含んで、幻と言われる所以がわかりました。 ガブガブ飲んではいけない←当たり前。笑 ほのかにパイナップルを感じる甘みと香り、爽やかな酸味。 甘めだけど重くなく、スッキリとした飲み口。 私の拙い語彙力では伝えきれないのがもどかしいですが、とにかくとにかく、おいしい✨ 出会えて良かったと思えるお酒です。 特別な日に、大切な人への贈り物に。 鷹ノ目おすすめです。 ▸▸▸ @takanome.sake ごちそうさまでした。
#簡単レシピ #おうちごはん #夫婦ごはん #料理好きな人と繋がりたい #晩ごはん #おうち時間 #健康ごはん #今日のごはん #おうちごはんlover #豚肉レシピ #フーディーテーブル #夏野菜レシピ #スワイプレシピ #豚の角煮 #野菜たっぷり #共働きごはん #yummy #nadia #nadiaartist #栄養士のレシピ #家族ごはん #揚げ浸し #栄養士ごはん #iegohanphoto #夕ごはん
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画