食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
【野菜ひとつ】大量消費 白菜のゆかり和え

【野菜ひとつ】大量消費 白菜のゆかり和え

■保存期間 冷蔵5日/冷凍1か月 ■紹介文 今日は、白菜をゆかりふりかけで和えるレシピをご紹介します。 作り置き向きに白菜をしっかりと蒸し煮にして作ります。 白菜は蒸し煮にすることでうんとカサが減り、たっぷりと食べられます。大ぶりの白菜1/2個が、700mlの容器に収まります。より味がしみ込みやすく、日持ちもよくなります。

材料 (4人分)

  • 白菜
    1/2個(1300g)
  • 200ml
  • ゆかりふりかけ
    大さじ1+小さじ2
  • 砂糖
    大さじ1
  • 小さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 【1】白菜は1/4個幅に切り芯を取り除きます。白菜の芯は使用しません。芯の形に沿って包丁の先で深く切れ目を入れると、うまくくり抜くことが出来ます。
  • 【2】芯の近くは特に泥が付いていることが多いです。芯を取り除いたら、今一度よく洗い流しましょう。
  • 【3】白菜の芯に近いほうや白い部分が多いところから、白菜の繊維と垂直方向に7~8mm幅程度(人差し指の1/2の幅が目安)に切っていきます。
  • 【4】切ったそばからフライパンまたは大きめの鍋に入れていきます。
  • 8人分を作る際は、4リットル以上の大鍋を用意するか、4人分ずつ2回に分けて仕込んだほうが賢明です。
  • 【5】分量の水を入れ、ふたをして強めの中火にかけます。
  • 【6】蒸気が充分に立ったら底から返すように全体をかき混ぜ、白菜全体に火を通します。
  • 【7】ざるにあげて水気を切ります。
  • ざるに上げる際、やけどに注意しましょう。箸を使って少しずつざるに移すほうが賢明です。
  • 【8】ボウルに入れて下ごしらえ用の調味料を加えてよく混ぜ合わせます。水気がたっぷり出ますので再びざるにあげます。
  • 【9】別のボウルに冷水を入れ、ボウルを重ねて白菜を入れて10分ほど冷やし、粗熱を取ります。
  • 冷水のボウルは、白菜のボウルより小さめのほうがよいです。白菜の中に水が入るといった事故を防ぎます。
  • 白菜は途中で一度かき混ぜると良いです。
  • 【10】粗熱が取れたらざるにあげ、白菜の水気をぎゅっと絞りボウルにほぐしながら入れます。
  • 両手でしっかりと水気を絞りましょう。
  • 【11】ゆかりふりかけとよく和えます。
  • 【12】保存の際は、
  • 保存容器に入れる際、ゴムベラを使うと、無駄なく移せます。
  • 充分に消毒した保存容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。
  • 出来立てでもおいしいですが、冷蔵庫で30分以上落ち着かせると、さらに味がなじんでおいしく召し上がれます。

投稿者からのコメント

■作り置きのコツ・ポイント 8人分を作る際は4リットル以上の大鍋を用意するか、4人分ずつ2回に分けて仕込んだほうが賢明です。 白菜をざるに上げる際やけどに注意しましょう。箸を使って少しずつざるに移すほうが賢明です。 冷水のボウルは白菜のボウルより小さめのほうがよいです。白菜の中に水が入るといった事故を防ぎます。 出来立てでもおいしいですが、冷蔵庫で30分以上落ち着かせるとさらになじんでおいしく召し上がれます。 充分に消毒した保存容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。 ■アレンジのヒント 一緒に和えておいしい具材:刻み昆布/きゅうり(薄切りにし、塩もみして)/りんご(薄切り) お茶漬けの具材にもどうぞ。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画