低脂質レシピ
脂質が多く高カロリーになりがちな中華料理のチンジャオロースを低脂質で作れるレシピです!
材料 (2食分)
ささみ
300g
えのき
1袋
ピーマン
4個
青椒肉絲の素
1箱(100g)
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
ほぐしささみを作る
-
沸騰したお湯にささみを投入
-
蓋をして火を止めて10分くらい放置
-
ざるに空けてほぐして完成!
-
色んな料理に使えます🤩
-
※鶏肉にはカンピロバクターやサルモネラ菌が付着していて生食すると食中毒を引き起こす事があります。
-
肉の中心部が白く変わっていれば菌はほぼ死滅するみたいです。
-
不安な人は放置時間を延ばしたりしっかり加熱して食べましょう。
-
チンジャオロースを作る
-
1.えのきとピーマンを切って油を引かずにフライパンへ、蓋をして中火で5分くらい加熱
-
2.ほぐしささみを投入
-
3.青椒肉絲の素を投入
-
4.絡めて完成!
投稿者からのコメント
(1食分)
エネルギー 230kcal
タンパク質 37g
脂質 4g
糖質 10g
食物繊維 3g
⚪︎炒めるときはいつものように油を引かずに蒸し焼きにする事で低脂質になり、脂質の少ないささみもこの調理法だとパサつかずに美味しく食べられます!
⚪︎ 低脂質&低糖質&高タンパク質最強おかずです!
⚪︎ えのきにタレが絡んでめちゃくちゃ美味しいので絶対入れて欲しいです😋笑
※みやすさのために書式を一部改変しています。