食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
地味だけど…滋味あふれるおいしさ♡(*´∀`*)高野豆腐の卵とじ
地味だけど…滋味あふれるおいしさ♡(*´∀`*)高野豆腐の卵とじ
地味だけど…滋味あふれるおいしさ♡(*´∀`*)高野豆腐の卵とじ
地味だけど…滋味あふれるおいしさ♡(*´∀`*)高野豆腐の卵とじ
地味だけど…滋味あふれるおいしさ♡(*´∀`*)高野豆腐の卵とじ
地味だけど…滋味あふれるおいしさ♡(*´∀`*)高野豆腐の卵とじ
地味だけど…滋味あふれるおいしさ♡(*´∀`*)高野豆腐の卵とじ
地味だけど…滋味あふれるおいしさ♡(*´∀`*)高野豆腐の卵とじ
地味だけど…滋味あふれるおいしさ♡(*´∀`*)高野豆腐の卵とじ
地味だけど…滋味あふれるおいしさ♡(*´∀`*)高野豆腐の卵とじ
もう一度最初から見る
1/10

地味だけど…滋味あふれるおいしさ♡(*´∀`*)高野豆腐の卵とじ

ご訪問ありがとうございます こんばんは!本日2回目の更新です みなさんは高野豆腐お好きですか? 主役にはなれない地味な食材ですよね〜 私も大好き!ってほどではないですが、普通に好きです 周りでは苦手という声をよく聞きます。 特に男性と子ども受けが良くないですね〜 スポンジみたいでマズイ… 味がしない… ボソボソする… モサモサする… モソモソする…とか 食感がマイナスみたいですね。 味付けや調理の仕方で、随分印象が変わると思います。 今日ご紹介します、 高野豆腐の卵とじは 高野豆腐が主役級のおいしさです だし汁をしっかり煮含めてから、卵でとじるので、 じゅわっと汁が溢れる高野豆腐が楽しめます。 主役の高野豆腐は手頃な値段で買えますし、 サブ食材は卵とにんじん、玉ねぎなので、 とっても安く作れる節約レシピです 作り方も材料を煮て、卵でとじるだけなので、 とっても簡単です! 今回使用し高野豆腐はこちらです! <業務スーパーで何度もリピ買い(^o^)vおすすめ品> 旭松食品新あさひ豆腐(内容量500g¥699) 湯戻し不要でサイコロ状にカットされているので、 使いたい時にサッと使えてとっても便利です。 6粒で普通サイズ1つ分です。 サイコロ状は500g入の大容量しかありませんでした。 こんなにたくさんは困る〜という方には… 普通サイズの物が少量パックで売っていましたので、 そちらをおすすめします!

材料 (4人分)

  • 高野豆腐
    26粒(普通のサイズ4個分です)
  • 4個
  • 玉ねぎ
    中1個
  • にんじん
    小1本
  • 500mL
  • めんつゆ
    大さじ5(3倍希釈の物を使用)(めんつゆの塩分にもよりますので、しょうゆやみりんで調節してください。)
  • 三つ葉又は青ネギ、青海苔
    適量
  • 七味唐辛子
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • にんじんは薄い半月切りに、玉ねぎは薄切りにします。2本残っていたちくわも入れました。
  • フライパンに水とめんつゆ、高野豆腐とにんじん、玉ねぎを入れて、フタをして火にかけます。沸騰してから中火で6〜8分くらい煮ます。
  • 軽く溶いた卵を入れ、フタをして40秒〜1分くらい煮たら、火を止めます。そのまま余熱で好みの硬さに仕上げます。
  • 器に盛り付け、あれば三つ葉又は青ネギ、青のりを散らします。お好みで七味唐辛子をかけます。

投稿者からのコメント

〜アレンジ〜 ★ご飯の上にのせて、高野豆腐の卵とじ丼にしても ★ちくわやかまぼこを一緒に煮てもおいしいです。 作り置きしておくと便利です! (卵でとじる前に取り分けておきます。) ※卵でとじると日持ちしないですし、 卵とじはやっぱり出来たてがおいしいので 1人ランチの時に重宝します 卵を溶いて、電子レンジで一緒にチンします! お昼はいつもこんな感じで、作り置きオンパレード〜 〜高野豆腐の栄養成分と効能〜 ★レジスタントタンパク(プロテイン)が豊富 中性脂肪や悪玉コレステロールの抑制 ★大豆イソフラボンとカルシウムが豊富 骨粗鬆症を予防、更年期障害の症状を軽減 ※大豆イソフラボンが、40代以降減少していく、 女性ホルモンのエストロゲンの代わりをしてくれます。 ★鉄分が豊富 貧血や冷え性の予防 ★食物繊維が豊富 便秘の改善、ダイエット効果 歯ごたえもあるので、咀嚼回数が増え、満腹感を得やすくなります。 食べ過ぎ防止にもつながります とにかく体にイイこと尽くしですね 特にアラフォー女子は 積極的に摂りたい食材です 今度高野豆腐を使ったおすすめのおやつもご紹介します。 最後まで読んでいだだきありがとうございます。 今日も1日お疲れ様でしたおやすみなさ〜い 応援していただけるとうれしいです 「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします にほんブログ村 レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画