食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
漬け込むだけ!やわらかビーフシチュー

漬け込むだけ!やわらかビーフシチュー

材料(4人分) オーストラリア産牛肉すねシチュー用 250g トップバリュ ベストプライス 濃厚デミグラスソースのビーフシチュー 1/2箱 ヨーグルト 50g たまねぎ 1個 にんじん 1/2本 じゃがいも 1個 サラダ油 大さじ1 水 500ml 生クリーム 適量 お肉やわらかの秘密は漬け込み!煮込み時間短縮のビーフシチューです♪ 作り方 [1] 今回のおすすめ食材は、オーストラリア産牛肉すねシチュー用です。 [2] 牛肉はひと口大に切る。 [3] たまねぎ1/4個をすりおろし、ヨーグルト、<2>と一緒にポリ袋に入れてよくもみ込み、冷蔵庫に入れて1時間程おく。 [4] 残りのたまねぎはくし形に切る。にんじんは乱切りにする。じゃがいもはひと口大に切る。 [5] 鍋にサラダ油をひいて<3>を炒め、肉の色が変わってきたら<4>を加え、たまねぎが透き通るまで炒める。 [6] <5>に水を加えて沸騰したら弱火にし、アクを取りながら具材がやわらかくなるまで20分程煮込む。 [7] 一旦火を止め、ビーフシチューのルーを割り入れてよく溶かす。 [8] 再び弱火で加熱し、とろみがついてきたら器に盛り付け、生クリームをまわしかける。 ■コツ・ポイント 煮込んでいる最中に水分が減ってきた場合は、適宜水を加えながら煮込んでください。お好みで、すね肉の代わりにばら肉を使って作ってもOKです。ばら肉で作ると、脂のうまみがある濃厚なシチューになりますよ♪ ■このレシピの生い立ち たまねぎとヨーグルトの力で、短い煮込み時間でもお肉やわらか♪長時間火にかけなくても、おいしいシチューができちゃうレシピを考えました。長時間火の前にいなくていいから、いつもよりも気軽に、うまみたっぷりのビーフシチューが楽しめます☆