最終更新日 2024.12.22

包丁は出さないでOK!“時短おかず”レシピ5選「全部、切らないでいいの楽...!」

包丁は出さないでOK!“時短おかず”レシピ5選「全部、切らないでいいの楽...!」

疲れて帰ってきた日は、簡単に作れておいしいおかずがあると嬉しいですよね。そこで今回はそんなときにおすすめな、包丁とまな板いらずで作れる「時短おかず」レシピをご紹介します。サバ缶とキャベツのみそ和えやシャキシャキもやしつくねなどをピックアップ!10分あれば作れるので、もう一品プラスしたいときにもぴったりですよ。

1.和えるだけ サバ缶とキャベツのみそ和え

※クリックすると別のページに遷移します

和えるだけで作れるスピードメニュー!サバ缶とキャベツのみそ和えのご紹介です。サバの味噌煮缶をほぐして、千切りキャベツと和えました。缶詰を汁ごと使っているので、サバの旨味がぎゅっと詰まっています。コンビニでも手に入る食材なので、遅くなったときの晩酌のおつまみにもぴったりですよ。サラダ感覚でお楽しみくださいね。

材料(2人前)

  • サバの味噌煮缶 (汁ごと・190g)・・・1缶
  • キャベツ (千切り)・・・200g
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)黒こしょう・・・少々
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方
1.ボウルにサバの味噌煮缶を汁ごと入れて、身をほぐします。
2.キャベツと(A)を入れてさらに混ぜ合わせます。
3.お皿に盛り、小ねぎをのせて完成です。

2.レンジでかんたん 包丁いらずのツナじゃが

※クリックすると別のページに遷移します

旨味たっぷり!ツナじゃがのご紹介です。電子レンジで柔らかくしたじゃがいもに、ツナ缶と塩昆布を和えるだけで完成の手軽さ。ツナ缶の旨味と塩昆布の塩気が効いているので、調味料を加えなくてもしっかりと味がつきます。シンプルですが、素材の旨味が引き立ってあと引くおいしさですので、ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • じゃがいも (計200g)・・・2個
  • ツナ油漬け (正味量70g)・・・1缶
  • 塩昆布 (10g)・・・大さじ2

作り方
準備.じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。
1.耐熱ボウルにじゃがいもを入れ、水で濡らしたキッチンペーパーをかけ、ふんわりとラップをし600Wの電子レンジで5分程、やわらかくなるまで加熱します。
2.ラップ、キッチンペーパーを外し、じゃがいもをフォークで一口大に崩します。ツナ油漬け、塩昆布を加えて混ぜ合わせ、ふんわりとラップをし600Wの電子レンジで1分加熱します。
3.器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

3.シャキシャキ もやしつくね

※クリックすると別のページに遷移します

食感がクセになる、シャキシャキもやしつくねのご紹介です。つくねを捏ねるときにもやしを加えたアレンジレシピ。フワッとやわらかなつくねに、歯ごたえのよいもやしの相性がよく、カサ増しにもなるので節約にもなりますよ。鶏ひき肉に下味をつけているので、そのままでもおいしくお召し上がりいただけます。ぜひ今晩のおかずにいかがですか。

材料(2人前)

  • 鶏ひき肉 (もも)・・・200g
  • もやし・・・200g
  • (A)片栗粉・・・大さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)塩・・・小さじ1/2
  • 料理酒・・・大さじ2
  • ごま油・・・大さじ1
  • 大葉・・・4枚

作り方
準備.大葉は軸を取り除いておきます。
1.ボウルに鶏ひき肉ともやしを入れて捏ねます。
2.(A)を加え、粘り気が出るまで捏ねたら、一口大に丸めます。同様に7個作ります。
3.中火で熱したフライパンにごま油をひき、2を焼きます。
4.焼き色がついたら裏返し、料理酒を加え蓋をして中火で3分程蒸し焼きにします。
5.中まで火が通ったら、火から下ろし、お皿に大葉とともに盛り付けて完成です。

4.カニカマとレタスの中華風卵炒め

※クリックすると別のページに遷移します

包丁を使わず簡単に、カニカマとレタスの中華炒めを作ってみましょう!レタスを食べやすい大きさにちぎり、カニカマは手で割いたらあとは炒めるだけです。鶏ガラスープの素の旨味に、カニカマや卵の旨味が加わり、やみつきおかずになりますよ。ごま油の香りに塩気の効いた中華風の味つけは、ごはんがどんどん進みますね。

材料(2人前)

  • レタス・・・150g
  • カニカマ・・・4本
  • 溶き卵 (Mサイズ)・・・2個分
  • 鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • ごま油・・・大さじ1

作り方
1.レタスは一口大に手でちぎります。
2.カニカマは手で割きます。
3.フライパンを中火に熱し、ごま油をひいて1、2を炒めます。
4.レタスがしんなりしてきたら鶏ガラスープの素を入れて中火で炒めます。全体に味がなじんだら溶き卵を回し入れて炒め合わせ、半熟状に火が通ったら火から下ろします。
5.器に盛り付けて完成です。

5.豚肉とキャベツのみそ炒め

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんが進む、豚肉とキャベツのみそ炒めを作ってみませんか。ごま油で炒めた豚肉とキャベツに、甘辛い味噌だれを絡めて炒めました。ジューシーな豚肉の旨味と味噌だれがキャベツに絡んで、とってもおいしいですよ。すりおろしにんにくの香りが食欲をそそります。豚こま切れ肉は切る手間がいらないので、短時間でおかずを作りたいときに重宝する食材です。

材料(2人前)

  • 豚こま切れ肉・・・200g
  • キャベツ (200g)・・・1/4個
  • (A)料理酒・・・大さじ2
  • (A)みそ・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • ごま油・・・大さじ1

作り方
1.キャベツは手で一口大にちぎります。
2.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
3.中火で熱したフライパンにごま油、すりおろしニンニクを入れ、ニンニクの香りが立ったら豚こま切れ肉を入れて炒めます。
4.豚こま切れ肉に火が通ったら1、2を加え、中火でキャベツがしんなりするまで炒め、火から下ろします。
5.お皿に盛りつけて完成です。

手間をかけずにおいしいおかずを作ろう!

いかがでしたか。今回は10分で作れる、時短おかずレシピをご紹介しました。和えるだけや、炒めるだけで、ごはんが進むおいしいおかずが完成しますよ。忙しい日やもう一品追加したいときなどに、ぜひ作ってみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2022.6.9に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ