最終更新日 2023.3.30

野菜は1種類だけ!ストック食材で“あともう1品プラスの副菜”レシピ5選

野菜は1種類だけ!ストック食材で“あともう1品プラスの副菜”レシピ5選

晩ごはんにあと一品ほしい!そんなときは、簡単にできる副菜メニューがうれしいですよね。でも冷蔵庫に残っている野菜が少ないと、何を作ったらいいのか困ってしまう方もいるでしょう。

今回は野菜1種類だけでささっとお作りいただける、副菜レシピをご紹介します。甘くておいしいにんじんしりしりや、コクのあるマヨしょうゆ味がうれしいキャベツのおかかマヨ和えなど、絶品ぞろい!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.とまらない美味しさ にんじんしりしり

※クリックすると別のページに遷移します

沖縄の有名な郷土料理、にんじんしりしりを作ってみませんか?炒めて甘くなったにんじんに、ふわふわの卵とだしの効いたやさしい味つけがとてもよく合い、お箸が止まらなくなるおいしさですよ。にんじんは細めに切った方がふわっとした食感になっておいしくできます。にんじんの赤色がきれいなので、食卓の彩りにもなりますよ。

材料(2人前)

  • にんじん・・・150g
  • 溶き卵 (Mサイズ)・・・1個分
  • (A)料理酒・・・小さじ2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)みりん・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2
  • ごま油・・・小さじ1
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.にんじんは皮を剥いておきます。
1.にんじんは千切りにします。
2.中火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れてにんじんがしんなりするまで炒めます。
3.(A)を入れて中火で炒め、全体に味がなじんだら溶き卵を回し入れて卵に火が通るまで炒め、火から下ろします。
4.お皿に盛り付け、白いりごまを散らして完成です。

2.即席 きゅうりの塩昆布おかか漬け

※クリックすると別のページに遷移します

時間がないときでもササッとお作りいただける、きゅうりの塩昆布おかか漬けのレシピをご紹介します。旨みたっぷりの塩昆布とかつお節を使うので、きゅうりが驚くほどおいしく変身しますよ。きゅうりの皮を縞目にむくと、短時間で味を浸み込ませることができます。冷蔵庫で冷やして、召し上がってくださいね。

材料(2人前)

  • きゅうり・・・2本
  • (A)塩昆布・・・10g
  • (A)かつお節・・・2g
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ¼

-----トッピング-----

  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.きゅうりのヘタは取り除いておきます。
1.きゅうりはピーラーで縞目に皮を剥き、1cm幅の輪切りにします。
2.ジップ付き保存袋に1と(A)を入れて、きゅうりがしんなりするまでよく揉みます。
3.器に盛り付け、白いりごまをかけて完成です。

3.レンジで簡単 キャベツのおかかマヨ和え

※クリックすると別のページに遷移します

電子レンジを使ってすぐできる!キャベツのおかかマヨ和えのレシピをご紹介します。しょうゆを効かせたマヨネーズとかつお節のコク旨味で、たくさんの量でもペロッと食べられます。キャベツが余っているときの消費メニューとしてもおすすめですよ。サラダ代わりの副菜として、晩ごはんにぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • キャベツ・・・1/4個
  • 塩・・・少々
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ2
  • (A)かつお節・・・2g
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • のり (刻み)・・・適量

作り方

1.キャベツは芯を切り落として手で一口大にちぎります。
2.耐熱容器に1と塩を入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱します。水気を切り、粗熱を取ります。
3.ボウルに2と(A)を入れてよく和えます。
4.器に盛り付け、のりをかけて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

4.レンジで簡単 もやしの中華ナムル

※クリックすると別のページに遷移します

包丁いらずでお作りいただける、もやしの中華ナムルはいかがでしょうか?コクのある鶏ガラスープの素を使うので、簡単に味が決まります。ごま油の香りとニンニクの風味が、おいしさのポイントですよ。電子レンジでお作りいただけるので、洗い物が少なくて済むのもうれしいですね。晩ごはんの副菜に、ぜひ作ってみてください。

材料(2人前)

  • もやし・・・200g
  • (A)白すりごま・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・小さじ2
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1/2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2

作り方

1.もやしは耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで3分ほど加熱します。
2.しんなりとしたら、キッチンペーパーで水気を取り除き、(A)を加えてよく混ぜ合わせます。
3.器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

5.白菜とツナのピリ辛和え

※クリックすると別のページに遷移します

白菜とツナのピリ辛和えのレシピをご紹介します。電子レンジで加熱した白菜は甘みが増して、豆板醤のピリ辛味と相性抜群!ツナ缶やごま油が旨みやコクをしっかりプラスしてくれるので、お箸が止まらなくなりますよ。ニンニクの香りも、いいアクセントになっています。電子レンジでとても簡単にお作りいただけるので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 白菜・・・300g
  • ツナ油漬け (正味量)・・・70g
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)豆板醤・・・小さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1

作り方

1.白菜は1cm幅に切ります。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで3分ほど加熱し、水気を切ります。
2.ボウルに(A)を入れて、混ぜ合わせます。
3.1とツナ油漬けを入れて和え、全体がなじんだらお皿に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

副菜は1種類のストック野菜で簡単に作ろう

いかがでしたか?野菜が1種類しかなくても、とってもおいしい副菜がお作りいただけますね。野菜が1種類だからこそ、下ごしらえも簡単で時短なのもうれしいですよね。あと一品ほしいというときに、ぜひ作ってみてくださいね。

人気のカテゴリ