毎日のごはん作りは大変!特に忙しくて時間のない日には、なにを作ろうか本当に困ってしまいますよね。
「今日はレンジに頼りたい!」主菜も副菜も“ぱぱっとおかず”レシピ5選
今回はそんな時間のないときにぱぱっとお作りいただける、電子レンジでできるおかずレシピをご紹介します。ごはんの進む厚揚げの甘辛煮や、皮の代わりにキャベツを使ったシュウマイなど、どれも簡単なのに「おいしい!」と言ってもらえるレシピばかり!ぜひチェックしてみてくださいね。
1.レンジで簡単 ひき肉と厚揚げの甘辛煮
あと一品ほしいときに便利な、ひき肉と厚揚げの甘辛煮をご紹介します。甘辛のたれと旨味たっぷりのひき肉や玉ねぎが厚揚げに絡んで、ごはんが止まらなくなるおいしさですよ!耐熱ボウルに調味料を入れて混ぜ合わせたら、あとは具材を加えて電子レンジで加熱するだけ!手軽に食べ応え抜群の一品が完成します。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- 豚ひき・・・150g
- 厚揚げ・・・300g
- 玉ねぎ・・・100g
- (A)みりん・・・大さじ1
- (A)料理酒・・・大さじ1
- (A)しょうゆ・・・大さじ1
- (A)砂糖・・・小さじ1
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
作り方
1.玉ねぎは5mm幅に切ります。
2.厚揚げを一口大に切ります。
3.耐熱ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせたら、1、2、豚ひき肉を入れてさっと混ぜ合わせてふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで3分加熱します。
4.取り出して混ぜ合わせ、再度ふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで豚ひき肉に火が通るまで3分程加熱します。
5.お皿に盛り付けて、小ねぎを散らしたら完成です。
2.レンジで簡単 ナスと水菜のツナサラダ
メリハリのある食感が楽しい、ナスと水菜のツナサラダのレシピです。レンジで加熱したナスはトロッとやわらかく、シャキシャキとした水菜との食感の違いを楽しめます。鶏ガラスープやごま油を使った味つけにツナも加わって、コクのある味わいに仕上がりますよ。たっぷり作ってもペロッと食べ切れてしまうので、ぜひ試してみてくださいね。
材料(2人前)
- ナス・・・2本
- 水菜・・・200g
- ツナ油漬け (正味量)・・・50g
- (A)ごま油・・・大さじ1
- (A)白いりごま・・・大さじ1
- (A)砂糖・・・小さじ1
- (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
- (A)黒こしょう・・・小さじ1/2
作り方
1.ナスはヘタを取り除いて縦半分に切り、5mm幅の斜め切りにします。耐熱ボウルに入れて、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱します。
2.水菜は根元を切り落とし、3cm幅に切ります。
3.ボウルに2、1、(A)、ツナ油漬けを入れて和え、器に盛り付けて完成です。
3.レンジで簡単キャベツシュウマイ
皮の代わりに千切りにしたキャベツを使った、キャベツシュウマイのレシピをご紹介します。丸めた肉ダネに千切りにしたキャベツをまぶすだけなので、皮で包むよりも簡単にお作りいただけます。まぶしたキャベツとみじん切りにした玉ねぎの甘みを感じられるシュウマイは、箸が止まらなくなること間違いなし!ぜひ試してみてくださいね。
材料(2人前)
- 豚ひき肉・・・200g
- 玉ねぎ・・・1/4個
- 片栗粉・・・大さじ1
-----下味-----
- ごま油・・・大さじ1
- しょうゆ・・・大さじ1/2
- 砂糖・・・小さじ1/2
- 鶏ガラスープの素・・・小さじ1/4
- キャベツ・・・100g
- 塩 (塩揉み用)・・・少々
- しょうゆ・・・大さじ1
- 練りからし・・・小さじ1/2
作り方
1.玉ねぎはみじん切りにします。ボウルに入れて片栗粉をまぶします。
2.キャベツは千切りにします。塩を入れて混ぜ合わせ、5分程置いたら水気を絞ります。
3.ボウルに豚ひき肉、下味の材料を入れます。粘り気が出るまで混ぜ合わせ、1を入れてさらに混ぜ合わせます。
4.一口大に丸め、全体に2を付けます。
5.耐熱皿にのせてラップをかけ、600Wの電子レンジで火が通るまで5分ほど加熱します。
6.お皿に盛り付けて出来上がりです。お好みでしょうゆと練りからしをつけてお召し上がりください。
4.レンジでしっとり簡単よだれ鶏
中華料理の前菜メニューの中でも人気の高い、よだれ鶏のレシピです。鶏むね肉をフォークで刺して下処理することで、下味がよくなじみ、加熱中に破裂しにくくなります。電子レンジでしっとりと仕上げた鶏むね肉に、ねぎやラー油の入ったピリ辛ダレがぴったり!ごはんにもお酒にもよく合うので、家族みんなが喜んでくれますよ。
材料(2人前)
- 鶏むね肉・・・200g
- 料理酒・・・大さじ1
- 砂糖・・・小さじ1
- 長ねぎ・・・1/4本
-----タレ-----
- しょうゆ・・・大さじ1
- 酢・・・大さじ1
- 砂糖・・・大さじ1
- ラー油・・・大さじ1
- すりおろしニンニク・・・小さじ1
-----添え物-----
- 大葉・・・2枚
作り方
準備.鶏むね肉は皮を取り除いておきます。
1.長ねぎはみじん切りにします。
2.鶏むね肉はフォークで数ヶ所に穴をあけ、ボウルに入れます。料理酒と砂糖を加えてなじませます。
3.耐熱皿に入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱します。一度取り出して鶏むね肉を裏返し、再度ラップをかけ、中に火が通るまで600Wの電子レンジで3分加熱します。粗熱を取り、5mm幅に切ります。
4.ボウルに1、タレの材料を入れて混ぜ合わせます。
5.お皿に大葉と3を盛り付け、4をかけて完成です。
5.レンジで簡単 坦々ふろふき大根風
和風のふろふき大根に飽きてしまったら、坦々ふろふき大根風はいかがでしょうか?ほんのり鶏ガラスープの風味がしみ込んだ大根に、ピリ辛の坦々だれをかけていただきます。ねりごまの入った坦々だれには深いコクがあり、あっさりとした大根によく合いますよ。鍋で煮ると時間のかかる大根は、電子レンジを使用すると短時間でやわらかくできます。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- 大根・・・300g
- 水 (加熱用)・・・500ml
- (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
- (A)塩・・・小さじ1/4
-----担々だれ-----
- しょうゆ・・・大さじ3
- 白ねりごま・・・大さじ2
- 砂糖・・・大さじ1
- 酢・・・大さじ1
- ごま油・・・小さじ2
- ラー油・・・小さじ1
- すりおろし生姜・・・小さじ1
- 大葉・・・2枚
作り方
準備.大根は皮をむいておきます。大葉は根元を切り落とし、千切りにしておきます。
1.大根は半分に切ります。面取りをして、片面に2cm程の十字の切り込みを入れます。
2.大きめの耐熱容器に入れて水を注ぎ、ラップをかけ、500Wの電子レンジで10分加熱します。
3.一度取り出して、(A)を入れて混ぜ合わせます。ラップをかけ、500Wの電子レンジでやわらかくなるまでさらに5分加熱します。
4.ボウルに担々だれの材料を入れてよく混ぜ合わせます。
5.器に汁気を切った3を盛り付け、4をかけ、大葉をのせて完成です。
忙しいときは、電子レンジに頼ってラクしちゃおう
いかがでしたか?どのレシピも簡単にできるのに、ごはんによく合うおかずばかりです。ごはん作りは毎日のことなので、効率よく進めたいですよね。ときには電子レンジに頼ってぱぱっと作ってしまいましょう。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。