最終更新日 2023.3.30

「毎日簡単に作れる!」万能野菜の”ほうれん草×和え物”レシピ5選

「毎日簡単に作れる!」万能野菜の”ほうれん草×和え物”レシピ5選

鮮やかな緑色とほのかな甘味が魅力の「ほうれん草」。和食から洋食まで幅広い料理に活用できる万能野菜なので、あともう一品ほしいときにあるととても便利ですよね。

そこで今回は、毎日の献立に大活躍するほうれん草の和え物レシピをご紹介します。基本のごま和えはもちろん、ピーナッツバターや桜えびを使ったアレンジレシピまで幅広くピックアップしました。どれも簡単にお作りいただけますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

1.ほうれん草のごま和え

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんのおかずにぴったりな、基本のほうれん草のごま和えです。ゆでたほうれん草を調味料でサッと和えて、香ばしく甘じょっぱい味わいに仕上げました。ほうれん草の鮮やかな緑色は、食卓に彩りを与えてくれますよ!料理初心者の方でも作りやすいレシピなので、ぜひお試しください。

材料(2人前)

  • ほうれん草 ・・・150g
  • お湯 (ゆで用)・・・1000ml
  • 塩 (ゆで用)・・・小さじ1

-----合わせ調味料-----

  • 白すりごま・・・30g
  • みりん・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・小さじ2
  • 砂糖・・・小さじ1
  • 顆粒和風だし・・・小さじ1/2

作り方
1.鍋のお湯が沸騰したら塩とほうれん草を入れます。1分ほどゆでたらお湯を切り、流水にさらし、水気を絞ります。
2.根元を切り落として5cm幅に切ります。
3.ボウルに合わせ調味料の材料を入れて混ぜ合わせ、2を加えてよく和えます。
4.味がよくなじんだら器に盛り付けて完成です。

2.すり鉢でつくる 基本のほうれん草のごま和え

※クリックすると別のページに遷移します

香ばしいごまの風味がたまらない!すり鉢で作るほうれん草のごま和えをご紹介します。いりごまはすり鉢でするひと手間で、香ばしさがグンと増します。砂糖としょうゆのみでシンプルに味付けすることで、ごまの風味とほうれん草の甘味が引き立ちますよ!すりたてのごまの風味は格別ですので、ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • ほうれん草 (100g) ・・・1束
  • お湯 (茹で用)・・・1000ml
  • 塩 (茹で用)・・・小さじ1
  • 水 (冷やす用)・・・適量

-----和え衣-----

  • 白いりごま・・・20g
  • 砂糖・・・大さじ1.5
  • しょうゆ・・・大さじ1.5

作り方
1.ほうれん草は根元の太い部分に十字に切り込みを入れます。
2.鍋にお湯を沸かして塩を入れます。1の根元から入れて1分程ゆでたら、全体を浸して10秒ほどゆでてお湯を切り、水にさらします。
3.水気をよく絞り、根元を切り落とし、3cm幅に切ります。
4.すり鉢に白いりごまを入れて、すりこぎですります。残りの和え衣の材料を入れて、よく混ぜ合わせます。
5.3を加えてよく和え、味がなじんだら器に盛り付けて出来上がりです。

3.ほうれん草とえのきの胡麻和え

※クリックすると別のページに遷移します

サッと手軽に作れる、えのきとほうれん草のごま和えはいかがでしょうか。ほんのりと甘いほうれん草に、シャキシャキとした食感のえのきがアクセントになってとてもおいしいですよ!えのきは電子レンジで加熱することで、旨味を逃さず手軽に調理することができます。忙しいときやもう一品ほしいときにぴったりの副菜です。

材料(2人前)

  • ほうれん草・・・140g
  • えのき・・・200g
  • お湯・・・1000ml
  • 塩・・・小さじ2

-----合わせ調味料-----

  • 白すりごま・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・小さじ2
  • 砂糖・・・小さじ2

作り方

1.鍋にお湯を沸かして塩を加え、ほうれん草を30秒ほどゆで、流水にさらして粗熱を取ります。
2.水気を絞り、根元を切り落として3cm幅に切ります。
3.えのきは石づきを切り落として半分に切り、手でほぐし、耐熱皿に入れます。ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱します。
4.ボウルに合わせ調味料の材料を入れて混ぜ合わせ、2、3を加えて和えます。
5.器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

4.ほうれん草のピーナッツバター和え

※クリックすると別のページに遷移します

普段とはひと味違うほうれん草の和え物を楽しみたいときには、ピーナッツバターを使ったこちらの一品がおすすめです。ピーナッツバターの香ばしい風味と濃厚な味わいがほうれん草とよく合います。砕いたピーナッツを加えることで、カリカリとした食感がアクセントになってとてもおいしいですよ!ごはんのおかずにはもちろん、パンに合わせてもおいしくいただける一品です。

材料(2人前)

  • ほうれん草 (計100g)・・・4株
  • お湯 (ゆで用)・・・1000ml
  • 塩 (ゆで用)・・・小さじ1
  • 冷水 (さらす用)・・・適量
  • ピーナッツ (無塩・ロースト)・・・5g
  • 加糖ピーナッツバター・・・大さじ1
  • (A)みそ・・・大さじ1/2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)白すりごま・・・大さじ1/2

作り方

1.ピーナッツは包丁で細かく砕きます。
2.ほうれん草は根元を切り落とします。
3.沸騰したお湯に塩を加え、2を1分ほどゆで、冷水にさらします。水気を切り、5cm幅に切ります。
4.ボウルに1、加糖ピーナッツバター、(A)を入れて混ぜ合わせます。
5.3を加えて和え、味がなじんだら器に盛り付けて完成です。

5.ほうれん草と桜えびのめんつゆごま和え

※クリックすると別のページに遷移します

3つの調味料で簡単に作れる、ほうれん草と桜エビのめんつゆごま和えをご紹介します。桜エビやめんつゆなど旨味の強い食材を合わせているので、塩分控えめでも深みのある味わいに仕上げることができます。桜エビの風味と食感がほうれん草によく合い、ついつい手が伸びてしまうおいしさですよ!たった10分で作ることができるので、覚えておくと便利なおすすめレシピです。

材料(2人前)

  • ほうれん草・・・100g
  • お湯 (ゆで用)・・・適量
  • 冷水 (さらす用)・・・適量
  • 桜エビ・・・5g
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)白すりごま・・・大さじ1
  • 白いりごま・・・小さじ1

作り方

準備.ほうれん草は根元に十文字の切り込みを1cm程入れ、よく洗っておきます。
1.鍋にお湯を沸騰させ、ほうれん草を根元から入れ、2分程ゆでます。葉がしんなりし鮮やかな緑色に変わったら湯切りします。
2.冷水にさらし、粗熱が取れたら水気を絞り、3cm幅に切ります。
3.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、2、桜エビを加えて全体に味がなじむように和えます。
4.器に盛り付け、白いりごまをかけて完成です。

終わりに

いかがでしたか。基本のごま和えからピーナッツバターを使ったものまで、簡単おいしいほうれん草の和え物レシピをご紹介しました。サッと手軽に作れるほうれん草の和え物は、毎日の献立に困ったときにぴったりです。食材や調味料の組み合わせを変えることで、さまざまなバリエーションを楽しむことができますよ!ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にして、献立のレパートリーに取り入れてみてくださいね。

人気のカテゴリ