食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

\仕事帰りでも作れる/ 『蓮根の大判はさみ焼き』

\仕事帰りでも作れる/

材料 (4人前)

  • ■蓮根

    300g

  • ■豚ひき肉

    200g

  • ■ニラ

    50g

  • ■ごま油

    大さじ1.5

  • (A)卵

    1個

  • (A)パン粉

    大さじ3

  • (A)酒

    大さじ1

  • (A)片栗粉

    大さじ1

  • (A)醤油

    小さじ1

  • (A)生姜チューブ

    小さじ1

  • (A)塩こしょう

    少々

  • ・水

    200ml

  • ・4倍濃縮めんつゆ

    大さじ2

  • ・片栗粉

    大さじ1

  • ・砂糖

    大さじ1

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①蓮根は両節の硬い部分をスライサーで切り落とし、皮付きのまま薄切りにする。たっぷりの水に入れてかき混ぜてアク抜きしたら水気を拭き取って片栗粉をまぶす。
  • ②ポリ袋に豚ひき肉、(A)、ニラをハサミで食べやすい大きさに切り入れ、粘り気が出るまで揉み混ぜる。
  • ③ごま油大さじ1を中火で熱し、①の蓮根を半量フライパン全体に敷き詰める。続いて②を上に広げ、残りの蓮根を上に敷き詰めてフライ返し等でギュッと押さえつけてならす。蓋をして3分蒸し焼きにする。
  • ④裏返し、残りのごま油をフチから回し入れて裏面になじませる。焼き色がつくまで焼いたら器に移す。
  • ⑤④のフライパンに〈あんかけ〉の材料を入れ、混ぜ合わせる。中火に点火して混ぜ、とろみがついてフツフツとしてきたら④の上にかける。

投稿者からのコメント

【🔴ポイント】 切り分ける際はキッチンバサミを使うと◎ ────────────── 🟥@teikuuhikou_kitchen ◀他のレシピはコチラ✨ ──────────────

コメント (0件)

コメントがまだありません