食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

10分おかず♪牛こま切れ肉とかぶのにんにく醤油炒め

10分で満足おかず♪ 疲れている日でも作れる10分おかず♪ お肉の旨みとにんにく醤油が、かぶをジューシーにしてくれます^^ サッと炒めて満足おかず♡ご飯にとても合います〜♪

材料 (2人分)

  • 牛こま切れ肉

    200g

  • かぶ

    小2個(180g)

  • 片栗粉

    大さじ1

  • 塩コショウ

    適量

  • 大さじ1

  • Aごま油

    大さじ1/2

  • Aにんにくチューブ

    2〜3センチ

  • Bしょうゆ

    大さじ1

  • Bみりん

    大さじ1

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:10分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • かぶの葉の部分を切り落とす。葉は5ミリ幅に切る。白い部分は半分に切りさらに4等分にする。
  • ①牛こま切れに塩コショウ、酒をかけて馴染ませる。片栗粉をまぶす。
  • フライパンにAをひき、牛こま切れ肉を入れて中火で炒める。
  • ② 肉の色が大体変わったら、かぶ、かぶの葉、Bを入れて汁気が無くなるまで炒める。皿に盛り、ごまをかける。
  • かぶの葉の部分には特に砂が溜まっているのでよく洗ってください〜^^

投稿者からのコメント

⭐︎風邪が流行っている今、かぶが味方に?! かぶにはビタミンCが豊富。強い抗酸化力を持つビタミンCは老化の原因となる活性酸素を除去します。 また、免疫力を高めてくれるので風邪が流行る冬にはオススメの野菜です^^ 葉の部分に豊富な栄養素として鉄も含まれています。貧血を予防したり、疲労を回復させたりする働きがあります。

コメント (0件)

コメントがまだありません