食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

捏ねないお手軽ピザ生地で♪お店みたいなビスマルク

捏ねないお手軽ピザ生地で♪お店みたいなビスマルク #手作りピザ 本日のレシピ🍽 『自家製ピザ生地のビスマルク』 この動画ではピザ生地の作り方メインで紹介しております! 捏ねずにできて、トースターで焼けるので割とハードル低めで作れるのではないかと思います! 水分たっぷりめの生地なのでもちもちで軽い食べ応えです! 寒い時期は発酵をオーブンなどでするのがベストかと思いますが、この動画でやっている予備発酵とぬるま湯による保温をすればオーブンなしでも充分発酵すすみます♪ イーストがもこもこになるまでは約15分くらい、生地の発酵時間は1時間半くらいです。 ぬるま湯は40℃くらい、保温の湯は冷めたら変えるようにしてください。 生地を伸ばす時は、中央から端にかけて中のガスを押し出すようなイメージでやると👍 具を乗せる前に一度下焼きするのもポイント! 生地が生焼けになる心配もなく、カリッと仕上がります。 このピザ生地さえあれば他の食材でアレンジ可能なのでぜひ色々なピザを作ってみてほしいです✨ 違うピザのレシピは需要があればあげようと思います笑 動画のやつは目を離した隙に焼きすぎてしまって、とろとろ卵にはなりませんでしたが、ちゃんといい感じに焼けばとろとろ卵にもできます笑 生ハムのせたピザめっちゃうまいっす。 トースターの受け皿は21×28cmのものを使ってます。

材料 (1枚分)

  • 強力粉

    100g

  • 薄力粉

    30g

  • 砂糖

    小さじ1

  • 小さじ1/2

  • ドライイースト

    小さじ1/2

  • ぬるま湯

    90ml

  • オリーブオイル

    約大さじ1

  • ケチャップ

    大さじ2

  • おろしにんにく

    2cm分

  • 1個

  • 茹でアスパラ

    2本

  • ピザ用チーズ

    適量

  • 生ハム

    約50g

  • ブラックペッパー

    適量

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。

    コメント (0件)

    コメントがまだありません