食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

京風肉豆腐をお鍋にしました!シメはカレー風味

京風肉豆腐をお鍋にしました!シメはカレー風味 京都の肉豆腐 出汁を多めにして お鍋にしました 牛肉は小間切れでOK シメはカレー風味で味変しましたよー

材料 (1〜2人分)

  • 牛肉小間切れ

    200g

  • 木綿豆腐

    1丁

  • 九条ねぎ

    1本

  • 鰹だし

    250ml

  • しょう油

    35ml(足りなかったら調整してください)

  • 砂糖(あれば三温糖)

    大1

  • サラダ油(米油)

    少々

  • カレー粉

    小1

  • お蕎麦

    1束

  • 温泉たまご

    1コ

  • 七味唐辛子

    少々

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:total 20分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ・木綿豆腐は食べやすい大きさに九条ネギは斜め薄切りにカット
  • ・お鍋に油をしき中火、牛肉を入れ砂糖をまぶし砂糖がカラメル色になるまで焼きます
  • ・お出汁としょう油を加えてアクを取りひと煮立ち
  • ・木綿豆腐と九条ネギを加えてフタをして弱火で10分
  • ・お鍋の完成
  • ・シメは具材を少しだけ残して、出汁は足りなかったら少し加えてください
  • ・カレー粉を加えます
  • ・少し硬めに茹でたお好きな乾麺のお蕎麦をお鍋に入れて温まったら完成
  • ・最後に温泉たまごでまろやかに!
  • ひと手間POINT
  • ・木綿豆腐はフォークなどで少し刺すと味が染みやすくなります
  • ・牛肉は焼き目が付く程度まで焼きますはじめに焼くと鍋に旨みが絡まり美味しいです

投稿者からのコメント

Thanks for watching my recipe video. フォロー・いいね♡・保存いただき励みになります♪

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (0件)

コメントがまだありません