食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

簡単常備菜!夏は冷やしはんぺん✨

簡単常備菜!夏は冷やしはんぺん✨ レシピ詳細はこちら 夏の暑い時期に嬉しい、冷たい常備菜です。 高タンパクで低カロリーのはんぺんは、夏バテの時期に積極的に取りたい食材です。というのも、タンパク質は筋肉の疲労回復に効果てきめん! 作って冷蔵庫に冷やしておくと、食欲のない時でも重宝しますよ。 動画の音声でもしゃべっていますが、煮汁におろし生姜を入れてもおいしいですよ。 お試しくださいね!

材料

  • 油揚げ(1/2サイズ)

    4枚

  • はんぺん

    1枚

  • A水

    150ml

  • A麺つゆ(濃縮4倍)

    大さじ1

  • A塩

    少々

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 1.油揚げをキッチンペーパーではさみ、表面の油を取る。1箇所切り込みを入れて袋状にする。
  • 2.はんぺんを4等分に切る。1の油揚げに1つずつ入れる。
  • 3はんぺんが平らに入る大きさのフライパンか鍋を用意し、Aを入れて中火にかける。すぐに2も入れ、キッチンペーパー等で作った落としぶたをのせ、中火のまま3分ほど煮る。
  • 4キッチンペーパーを取り、はんぺんを裏返して、そのまま1分ほど煮る。

投稿者からのコメント

\ 料理専門学校教員資格あり / のべ◎千人にお料理を教えてきた経験を生かして、ダブルワークの隙間にオリジナルレシピを投稿しています。 本当にラクなレシピは @bread_cake_cooking_aim 料理やる気ゼロでも 簡単に作れるレシピを届けします💪✨

コメント (1件)