食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ほったらかしでしっとりローストビーフ

ほったらかしでしっとりローストビーフ 放り込んだら美味しくできる 電気圧力鍋レシピ ーーーーーーーーーーーーー しっとりジューシィーで柔らかい とっても美味しいローストビーフが 出来上がりましたよ♪ 本当に簡単で時間はかかるけど 作業時間は5分でOK! スイッチ入れたらあとは電気圧力鍋が 作ってくれる最高に美味しい ローストビーフ 買うと高額なのに食べたりない… そんなあなたはぜひ! 牛肉の塊をスーパーで買ってきて! 自分で作ると食べ放題! 思いっきりローストビーフを食べちゃおう♪ 肉汁を使った美味しいソースも 紹介しているので 「永久保存だよ」 ーーーーーーーーーーー

材料 (2~3人分)

  • ローストビーフ

  • 牛肉ブロック

    250g

  • すりおろしにんにく

    小さじ1

  • (にんにくチューブでOK)

  • 小さじ1/2

  • (クレイジーソルトがだとなお良し)

  • 小さじ1

  • ソース

  • ローストビーフの肉汁

    あるだけ

  • 醤油

    大さじ1

  • みりん

    大さじ1

  • 小さじ1

  • 砂糖

    小さじ1

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ① ポリ袋に牛肉ブロック、すりおろしにんにく小さじ1、塩小さじ1/2酒小さじ1を入れてしっかり揉み込む
  • ※ポリ袋は耐熱のものを推奨(私はアイラップを使用)
  • ②電気圧力鍋に袋が浸かるくらいの水を入れて空気を抜いて口を縛った①を入れる
  • ③低温・発酵モード→温度設定60度→設定時間2時間でスタート
  • ④できあがったら鍋から出してしっかり冷ましてから切り分け、盛り付けて完成
  • ~ソース作り方~
  • ①耐熱皿にローストビーフ肉汁をあるだけ入れる
  • ②①に 醤油大さじ1、みりん大さじ1、酢小さじ1、砂糖小さじ1を入れさっと混ぜ合わせる
  • ③電子レンジで600w2分回して完成

投稿者からのコメント

------------ 🍲きのこの電気圧力鍋レシピ🍲 🍙料理に手間ひまかけたくない 🍙火加減とかめんどくさい 🍙でもちゃんと作りたい そんなあなたにぴったりの 放り込んでボタンをピッと 押すだけでできるレシピを お届けします🍳

コメント (0件)

コメントがまだありません