\少ない油で/
『クリスピー魚肉ソーセージ唐揚げ』
材料
(2人前)
■魚肉ソーセージ
2本
■薄力粉
大さじ2
■水
大さじ2
■にんにくチューブ
小さじ1/4
■油
適量
(A)片栗粉
大さじ3
(A)パン粉
大さじ2
(A)粗挽き黒胡椒
小さじ1
(A)コンソメ
小さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
①薄力粉、水、にんにくチューブを混ぜ合わせ、魚肉ソーセージをちぎって入れて全体にからめる。
-
【🔴ポイント】
-
お弁当に入れる際はにんにくチューブ抜きでOK!
-
②別のボウルに(A)を混ぜ合わせ、液を軽くきった①を入れて全体にまぶす。
-
③深さ5ミリの油を中火で熱し、②を揚げる。油に面した部分の衣が固まったら裏返し、裏面も同様に揚げる。衣全体が固まったら、時々転がしながらキツネ色になるまで揚げて出来上がり。
-
【🔴ポイント】
-
・油の温度は170度〜180度くらい
-
・衣が固まるまではなるべく触らずにまつのがポイントです
コメント (0件)
コメントがまだありません