食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

オーブン任せ🍅煮込むより濃厚焼きラタトゥイユ

オーブン任せ🍅煮込むより濃厚焼きラタトゥイユ 〜オーブンレシピ〜 パリのお惣菜屋さんで出会った オーブンで焼いたラタトゥイユ! (美味しくてマダムに聞いちゃいました🤗) 野菜の旨味がぎゅっっとして煮込むより 濃厚で美味しいですよ🍅 POINT ⭐︎プチトマトは焼くと甘味が増してジューシー 是非足してみてね♪ ⭐︎ハーブ🌿はお好きなものでOK! 今回は殺菌作用があり喉の痛みを和らげ夏なので 爽やかなタイムにしました ⭐︎BRUNO スチーム&ベイクドトースターの コンベクションモードでじっくりムラなく 焼き上げました🤗

材料 (4人分)

  • A ズッキーニ

    1/2本 輪切り

  • A ピーマン

    2コ 三角切り

  • A 黄パプリカ

    1コ 三角切り

  • A 茄子

    1コ 輪切りか半月切り

  • B トマト缶(カット)

    1缶

  • B ガーリック

    大2 みじん切り

  • B 玉ねぎ

    1/2コ 1cm角

  • B オリーブオイル

    適量

  • B 塩・胡椒

    少々

  • プチトマト

    10コ位

  • ローリエ

    1枚

  • 生タイム

    4〜5本 ⭐︎お好きなハーブで🌿

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • トマトソース ・玉ねぎは1cm角にカットしオリーブオイルを かけて レンジ 500w 2分
  • ・ガーリックはみじん切りにカット
  • ・Bを加て軽く混ぜ、レンジ 600w 5分
  • POINT ⭐︎オーブンで作るためトマトソースを作りました ⭐︎余りはレンジでプラス5分加熱すると トマトソースとして活用できます
  • ・A 野菜たちをカット
  • ・グリルパンに茄子を並べオリーブオイルを かけます(グリルパンの代わり耐熱皿でOK)
  • ・残りのA 野菜たちを並べます
  • ・トマトソースをかけて更にオリーブオイルを 均一にかけます
  • ・ローリエとタイムを加えて蓋をして コンベクションモード/170℃/30分 (オーブンも同様)蒸し焼きにします
  • ・蓋を外して均一に混ぜます
  • ・プチトマトを加えてオリーブオイルを均一に かけます
  • ・蓋をせずに焼きます コンベクションモード/180℃/20分 (オーブンも同様)
  • ・完成

投稿者からのコメント

最後まで読んでいただきありがとうございます♪ ♡ ポチッとありがとうございます🐼 いいね!と思ったら ぜひ🤗保存して作って見てくださいね♪ 料理・レシピなどの質問ありましたら お気軽にコメントください🐼

コメント (2件)