ゆで時間6分でとろとろの半熟になりました。 ボリュームもあって美味しいです🐣
味付けもめっちゃ美味しかったです! 卵は肉を巻く前に軽くキッチンペーパーで水分をふき取ると巻きやすく剥がれにくくなるかもですね!
固茹でに…失敗。 お肉にまだ火が通ってない部分があるし、 大失敗でした☆ 薄力粉もふるの忘れて…反省。 レンチンしてタレを たっぷりかけていただきました♡ 美味しかったです◎
卵1個に対して豚肉2枚で巻いてみました!
初めて作らせていただきましたが、とっても分かりやすく簡単で、家族に大好評!! 茹で時間は沸騰してるお湯に6分です❤︎
・肉巻き半熟卵 ・ご飯 ・納豆とアボカドときゅうりとトマト ・味噌汁 ・ひき肉のトロトロ厚揚げ豆腐
レシピ通りだと半熟度はこんな感じ。個人的にはもう少し固まってて欲しいので直ぐ流水で冷やさず5分ぐらい置いてからの方が良さそう。味は美味しく食べ応え有りました。🤗
初めて肉巻き卵作りました🌷 綺麗にできてよかったです! でも、半分に切る時にお肉と卵が分かれてしまって少し大変でした😭 味はすごくおいしかったです🐽!
とても美味しく🎵簡単に作れますーーー☘️ 調味料はあらかじめカップ等に作っておくとまんべんなくからまります。私は、片栗粉で周りのお肉もトロリと仕上げます♪肉は薄目の肉で火が通りやすくした方が、せっかくの半熟卵が…固まってしまいます。※出来れば料理酒ではなく、日本酒をお薦めします☘️
半熟卵、7分で良きでした。先に入れたやつはやや固めだったので6分半でもいいかも。肉は400g、2回巻きました。美味しかった😋
リピです🎵 半熟よりややかためにしたかったので9分茹でました
ゆで卵は沸騰したお湯に6分で半熟になりました✨蓋して焼いたらお肉にちゃんと火が通って卵の半熟具合も残ってました🔥味付けも最高で旦那に大好評でした!また作ります😳
美味しかった
美味しかったです。 焼いてる時に触ると肉が卵から取れるのでフライパンを揺らして動かすようにしたほうがいいです。
卵を消費したくて作りました〜。初めての肉巻き!7分で茹でました。美味しい
もう何回も食べてしまいました。
ちょっと半熟が過ぎてしまいましたが、見映え味ともに良く夫からも評判が良かったです🌈💙
ゆで卵が半熟にはならなかったけど美味しく出来ました。
美味しくて見た目も可愛くて満足です!また作ります!
美味しかったです!とろとろの卵じゃなくても美味しいです!
無限に食べれる。味濃い目がたまらん
半熟卵まではいきませんでしたがなんとかうまく仕上がりました😊👍味付けも良かったですね🎵今回だし醤油を使いましたが美味しかったです〜😂👍
めちゃくちゃ上手くできました。 肉は途中はがれないように2枚並べて巻いたあと3枚目は伸ばして広げながら縦に巻くと崩れにくいです。
半熟卵を作り間違えたのか(沸騰後6分やったつもり)殻が全っ然剥けなくて、何とか剥いたら既にボロボロ… そーっと肉を巻きつけてる最中に黄身が割れてドロドロ出てきたけど、無理矢理フライパンで焼きました😨 今度作ることがあったら半熟卵の殻がちゃんと剥けますように…
時間通り茹でましたが、 もう少し固めの方が好みでした。 味はとっても美味しいのでまた作ります!
好き嫌いの多い娘もこれは高評価です。 ただ、お肉をムラなく焼くのに毎回多少苦労しています。丸い卵に沿わせて肉を巻くので、厚みのあるところと薄いところができてしまい、表面カリカリでも中はまだピンク色…ということがたまにあります。
6分ゆで卵、薄力粉なし。 きれいに出来ました。 食べた時に肉に赤いところが残ってて焼き直しちゃいました、、 味は美味しかった✌🏻✌🏻✌🏻
とろーり半熟玉子と豚肉のハーモニー!
薄力粉を付けわすれましたがなんとかできました! 美味しかったです!
いい感じの半熟になりました! あとはしそとチーズ巻いたやつも一緒に作ったよ