食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
  • たべれぽの写真
    もも
    もも
    2021.5.7

    ★★★★☆ 美味しいです。調味料は、二人分でケチャップ大さじ3、ウスターソース大さじ2.5、コンソメ小さじ1にして、ちょうど良かったです。

    595人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    あり
    あり
    2021.5.29

    ナスの代わりに、ベーコンとしめじで。 2人前で調味料倍量、ウスター気持ち少なめにしたけどウスター感強かった。

    142人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    C
    C
    2021.5.9

    美味しかった!!リピート確定です。

    99人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Mi...🐈
    Mi...🐈
    2021.9.12

    2人分です。🍆1本(100g)、合い挽き肉(200g)、口コミを参考にケチャップ大さじ3、ウスター大さじ2.5、コンソメ小さじ1で作りました💕とっっても美味しかったです。これ以上味が濃かったら食べれないのでちょうどいい味付けでした 濃い味が好みの彼も喜んでくれました✨ ナスは柔らかくなるまで炒めたのが良かったです!

    72人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザー2e21b6
    ユーザー2e21b6
    2021.7.16

    作ってみましたが、そのままではウスターソースの尖った味が全面に広がる味わいだったので、バターと生クリームを入れて味をまろやかにしました❗️ あと、具材を炒める際に赤ワインを足したり仕上げには粗挽きのブラックペッパーをかけることで、より本格的な味に近づけました♪

    45人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ルナ
    ルナ
    2021.5.1

    ナスは苦手なんですが、このレシピだと食べられます😋 2人分でウスターソース大さじ4だと味が濃すぎるので、大さじ3にするとちょうど良いです❣️

    25人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    タリー
    タリー
    2022.2.12

    レシピどおり、忠実に作ってみました。 みなさんがお砂糖を入れたりウスターを減らしている理由がよくわかりました。 粉チーズをたくさんかければ、逆にレシピ通りの方が良いかもしれません。

    22人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    リーナ
    リーナ
    2021.10.21

    簡単でした♡♪♡ 鶏ひき肉代用◎ 炒める時と、仕上げに オリーブオイル大さじ1追加。 丁度良い味付けで、 凄く美味しかったです。

    22人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    asami
    asami
    2022.7.11

    口コミを参考に2人分でケチャップ大さじ3、ウスターソース大さじ2.5、コンソメ小さじ1で作りました。 家にある材料だけでとっても美味しく、深みのある複雑なお味のボロネーゼが簡単にできて感動です♡ 仕事で疲れて帰ってきてもパパッと作れるので、我が家の定番メニューになりました♩

    17人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    fam
    fam
    2021.5.28

    うますぎー! なすをよく炒めたらよかった◯

    16人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    のん
    のん
    2021.11.5

    ナスとニンジンを予めレンチン、ひき肉は牛豚の合い挽きを使用。 ケチャップとウスターソースの酸味をとばすようにしっかりナス等を炒めて、お砂糖とバターをプラスしたらさほどソースの濃さは感じず、美味しく仕上がりました(^^)

    15人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    mocha♡tiana
    mocha♡tiana
    2022.8.4

    人参と玉ねぎもみじん切りにして追加しました♫レポを見て、ソースだけ少なめにしてみましたが、そうするとケチャップの酸味が気になり、結果ほぼレシピ通りの分量で、粉チーズを中にも混ぜ込みました。最後にも粉チーズを振り、ソース感などなく、お店の味みたいで、食べ応えも満点ですごく美味しかったです!途中、乾燥バジルをかけてみましたがこれも美味しかったです♡ 簡単にできるので、また、作ろうと思います♫

    9人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    弥呼卑
    弥呼卑
    2023.12.10

    3人前作りました! 玉ねぎが余っていたので玉ねぎを入れたら食感が良かったです! ウスターソースがちょっと少なめでもいいとのコメントを見て、ウスターソースを大さじ3にして他は材料を3倍にして作りました! とっても美味しかったです! また作りたいです!

    8人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    もぐもぐさとちゃん
    もぐもぐさとちゃん
    2022.8.9

    柔らかい茄子にしたかったので 茄子→挽き肉の順で炒めました ウスターソースがなく中濃ソースを使用 濃そうだったので量を減らしてみた 美味しく出来ました

    7人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    いつ華
    いつ華
    2022.4.3

    タバスコを入れてピリ辛にしました!

    7人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    mocha♡tiana
    mocha♡tiana
    2022.9.26

    リピートです♫ 前回同様、ナスと人参と玉ねぎをたっぷり追加しました♡ 調味料はそのままで、ソースを作る工程の時に粉チーズをたっぷり混ぜると、まろやかになってすごく美味しくなりますよ♫ 我が家の定番のパスタになってます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤও

    6人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    をつか
    をつか
    2021.8.28

    皆さん、少しずつ調味料を少なめにしていたので、気持ち少なめに。 玉ねぎをみじん切りにしてバターで炒めたものにひき肉を混ぜました。美味しくできましたよ〜

    6人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    みほ
    みほ
    2021.6.16

    ナスをじっくり炒めたら味がしみこんでいて美味しかった!

    6人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ゆず
    ゆず
    2021.5.24

    簡単で美味しかったのですが、個人的にはソースの味が少し濃く感じました。今回合挽き肉を使用したので風味が違ったのかも…?今度は豚ひき肉でも作ってみようと思います。

    5人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    mai
    mai
    2024.2.11

    少し酸味が強かったので砂糖を小1入れました! めちゃくちゃ美味しかった!! これはまた作りたい!!

    4人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    風の子
    風の子
    2021.7.8

    ナスも硬い所があったり、パスタも1.5㎜で細くておいしくなく、全てがまずかった。やっぱりボロネーゼは好きじゃないのかも。もうボロネーゼを作るのはやめよう

    4人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ♡
    2021.4.27

    ナスは無く、あるもので作りましたが と〜~ても美味しかったです♪

    4人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ゆ
    2021.2.28

    美味しかったです!もっと上達したい!

    4人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    alpacafé
    alpacafé
    2023.10.14

    パスタは水2リットルに 塩を大さじ1ちょい入れて茹で… 私は合い挽き肉で作りました ど忘れしたけど 確か100gもなかったと思います 茄子だけでも美味しいけど 玉ねぎとにんじんも余っていたので みじん切りにして加えて… 塩胡椒はひき肉に 火が通る前に加えました にんにくはチューブを使用♩ お茄子にもにんにくを吸わせるのが 個人的に好きなので ひき肉を焼いて出た油に 追いにんにくしてから お茄子を加え再度炒めました 調味料は少し変更 ↓ ケチャップ 大さじ2 ウスターソース 大さじ1 コンソメ 小さじ1/2 粉チーズ 適量 トッピング 粉チーズ 適量 ブラックペッパー 適量 乾燥バジル 適量 フライパンでソースを作り お鍋からトングで パスタをうつしましたので ガッツリ湯切りはしてません パスタをトングで持ち上げた際に ある程度湯切りしたくらいで ソースと混ぜ合わせました 味の濃さお好みで 調整したら良いかなと思います♩

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    いちご
    いちご
    2021.6.16

    ひき肉の代わりに、ブラックペッパーソーセージで作りました。 トマト缶なしでできるレシピで助かりました!

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ern
    ern
    2023.8.9

    【2人分】鶏ミンチ150程、オリーブオイルとにんにくで先に炒めて茄子投入の順。(A)はたべれぽ参考にケチャップ大3・ウスター大2.5・コンソメ小1、丁度いい味付けで美味しい。1人分の量が結構ボリュームあり。黒胡椒追加✏️

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    琥珀
    琥珀
    2022.1.24

    美味しいです!! レポート参考にソースは控えめにしました。 ケチャップ、ソース、コンソメでこんな味になると思いませんでした! なんか複雑な、お店みたいな味がします。 ナスもじゅわっと味が染み込んでいて最高でした。 気に入りました!また作ります!!

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    わー
    わー
    2021.8.10

    玉ねぎのみじん切りと隠し味に砂糖も追加。 皆さんの投稿を参考にウスターソースを半分の量にしました。リピート確定!

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザーサンちゃん
    ユーザーサンちゃん
    2021.6.3

    簡単ですが茄子に味が染み込んでいて、美味しいです。また、作ってみたいです。

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    めろんぱん
    めろんぱん
    2021.5.9

    2人のユーザーが参考になった