お弁当にぴったり 餃子の皮で簡単ミートカップ レシピ・作り方
「お弁当にぴったり 餃子の皮で簡単ミートカップ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
餃子の皮で簡単ミートカップの紹介です。余りがちな餃子の皮を使った、うずらの卵がかわいい、カップまで食べられる一品です。とても簡単にできて、見た目も華やかです。お弁当にもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:20分
費用目安:200円前後
材料(6個分)
手順
- 1. 耐熱ボウルに牛豚合びき肉、マヨネーズ、ケチャップ、塩こしょうを入れて、よく混ぜ合わせます。
- 2. ラップをかけ、牛豚合びき肉に火が通るまで600Wのレンジで3分ほど加熱し、よく混ぜ合わせます。
- 3. アルミカップに餃子の皮を敷き、2を入れ、うずらの卵を入れます。
- 4. 天板にのせて、卵に火が通るまでオーブントースターで5分ほど焼きます。
- 5. パセリをかけたら完成です。
料理のコツ・ポイント
ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、完全に火が通るまで必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。 アルミカップが薄くやわらかいものは、型くずれしやすいため、2枚重ねて使用すると形が綺麗に仕上がるのでおすすめです。 お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。その際はアルミホイルが熱源に直接触れると溶けてしまう恐れがあります。熱源に触れないようご注意ください。 お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行ってください。持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかりと粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。
たべれぽ
4.5
4.5
momo
2020.2.9
お弁当のおかずに入れてみました!!
余ったミートソースを冷凍していたので、それを使って簡単に出来ました(^^)
うずらの卵の代わりに、とろけるチーズを乗せています。
好評だったので、また作りたいです♪
11人のユーザーが参考になった
初
2020.5.1
ケチャップとマヨネーズを少なめにしましたがちょうどよかったです。卵をチーズに変えてみました!🧀
8人のユーザーが参考になった
natsuki
2018.1.31
すごく美味しかったです!
こんな簡単に美味しいのができて感動しました!!
また作ってみたいです😆
4人のユーザーが参考になった
RiNA
2021.12.18
うずらの卵は使用しませんでした。
簡単に美味しくできました!
3人のユーザーが参考になった
Arisa Tamura
2018.1.28
パーティメニューにぴったりです(*´꒳`*)
2人のユーザーが参考になった
yskママ
2022.12.1
レポを見て、うずらの卵ではなくピザ用チーズにした。
美味しかった。
4人なので、4個に分けて使いきった。
焼く前、ケチャップとマヨネーズが大2ずつだとドロドロになりすぎて多いと感じたので、次回は大1と小1ずつくらいにしてもいいかも。それか大2のままで肉の量を80gくらいにして8個くらい作るか…試してみようと思う。
↓
2回目、肉を80gにしたらケチャップとマヨネーズ大2ずつで丁度良かった。(8個分)
1人のユーザーが参考になった
るなハム
2018.3.23
娘がお弁当のおかずに作りました!
すごく簡単で美味しくできていたので良かったです♡
1人のユーザーが参考になった
KANA
2024.7.9
とても美味しかったです!
お肉はフライパンで炒めました。
ピーマンも1つ加えてみました。
レビューを参考に、うずら卵を乗せるものとチーズを乗せるものを作りました。
アルミカップがなかったので、アルミホイルでカップを作りました。
また作りたいです♪
ピンクのぶたくん
2023.3.24
餃子の皮はパリパリ、中のミンチはトロッとしてて美味しかった。
粉チースを上に振りました‼️
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
roro
沢山作って冷凍保存出来ますか?
kurashiru
冷凍はしていただけますが、味が落ちてしまうためおすすめ致しません。ぜひおいしいうちにお召し上がりくださいね。おいしく作れますように。
Mi Mi
作り置きはできないですか…?
kurashiru
卵を使用しているため、早めにお召し上がりくださいね。おいしく作れますように。
さき
マヨネーズなしでも作れますか?
kurashiru
マヨネーズを入れることでコクが増しますので、入れて作っていただくことをおすすめしております。とっても美味しく仕上がりますので、ぜひ入れて作ってみてくださいね。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。