食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
  • たべれぽの写真
    y
    y
    2021.8.11
    4.9

    豚バラ200 ピーマン2個 もやし150 で調味料の量は変えず 美味しかったです!

    40人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    あっちゃん
    あっちゃん
    2022.6.4
    4.8

    もやし200g パプリカ追加 2人前で調味料そのまま もやしの食感やみつき 好みの味付けで美味しい♪

    34人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    もが
    もが
    2021.12.10
    5.0

    タケノコが無くてもこんなに青椒肉絲感が出るのか‼︎と驚き! 先に野菜を炒めてからそこにお肉を投入して一緒に炒めてしまいました。遜色はないです。 前日が生姜焼きだったので飽きられないか不安でしたが、食べ始めたら旦那と2人で「美味しい!美味しい!」とあっという間食べてしまいました♪

    18人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    haru
    haru
    2021.11.3
    5.0

    旦那のお弁当用に。 いつも少しだけオイスターソースと鶏ガラを足して濃いめにします。 そのままでも美味しいですが、濃い味の方がご飯がススムそうです。 もぅ3回くらいリピしてます。

    6人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザー7104ad
    ユーザー7104ad
    2022.4.2
    5.0

    ロース肉でつくりました。食材の量は2倍でしたが調味料の量はそのままでもおいしかったです。

    4人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    みほ
    みほ
    2022.3.21
    4.2

    好きな味で何度か作っています いつも材料全て倍量で、調味料は1.5倍くらいで作りますがちょうど良い味です^^ お肉を炒めて一度取り出すのが面倒なのでいつもお肉の上からピーマンともやしを入れてしまいますが問題なく感じます 最後に片栗粉でトロミをつけました

    4人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    あ
    2022.2.1
    4.2

    ピーマンなしでつくりました! おいしかったです!

    4人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    CHITA♪
    CHITA♪
    2021.7.13
    4.2

    鶏ガラスープの素や白炒りゴマなどなかったので、レシピ通りの味ではなかったかもしれませんが、家族に好評でした。簡単に作れたので、時間のない時のお助けメニューになりそうです。

    4人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    homewoker
    homewoker
    2021.11.26
    4.2

    倍量で、豚バラ→切り落としにして、人参を少量加えました!調味料そのままでも味はまあまあでした!

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    su
    su
    2021.9.9
    4.4

    倍量で調味料はそのままで作りました。やや薄味にはなりました。 炒め時間が少しオーバーして、もやしがシナっとなりました。

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    むん
    むん
    2024.5.1
    4.2

    材料は、お肉を300弱、ピーマン3個、もやし200gでつくりました。調味料はオイスターソースのみ大2弱にして他はレシピ通りにしました。お肉が下味でしっかり味がついていたので、調味料は控えめにして正解でした。 簡単でパパっと作れたので助かりました! また作りたい!

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    えるん
    えるん
    2025.1.9
    5.0

    クックドゥなくてもいいじゃない!たけのこなくてもいいじゃない! これで十分じゃない!となりました! 最高です!

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    まななん
    まななん
    2023.7.27
    4.6

    より青椒肉絲感を出したくて、豚肉に片栗粉を少しまぶしました♪ 簡単・節約で美味しかったです😋 お酒のツマミとしても👍 またリピしたいと思います!

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Ami
    Ami
    2022.8.1

    美味しかった オイスターソースなし→適当に味覇と醤油回し入れた

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    su
    su
    2021.12.9
    4.4

    美味しかったです。

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    S
    S
    2021.7.27
    4.5

    もやし全部入れちゃいました!ピーマンももっと多くていいかもしれないです!味が濃いめなので食材増やしても全然平気でした♩︎

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    たまごボーロ
    たまごボーロ
    2025.3.28
    4.8

    豚こまを240g代用して 残っていた長ねぎを少し 追加しました その他は倍量のレシピ通りで オイスターが効いてもやしが シャキシャキで 美味しく出来ました♡

  • たべれぽの写真
    キーウィ
    キーウィ
    2024.11.23
    4.4

    材料を多めで調味料はそのままにして作りましたが丁度よい味付けで美味しかったです。

  • たべれぽの写真
    藤井紀子
    藤井紀子
    2024.10.25
    4.6

    竹の子は高いので、モヤシでこんなに美味しいなら有難い‼️ とっても美味しかったのでリピ決定です! 息子も、もりもり食べてくれました🎵

  • たべれぽの写真
    ( ´_ゝ`)♪♪
    ( ´_ゝ`)♪♪
    2024.8.22
    4.5

    美味しかった! 材料2倍、調味料はレシピのままで。余ってたしめじも入れました!

  • たべれぽの写真
    さとちゃ
    さとちゃ
    2024.7.21
    4.6

    ★★★★☆

  • たべれぽの写真
    りだん
    りだん
    2024.1.25
    4.2

    もやし150g、ピーマン2個(51.3g)、調味料そのままで作りました。 美味しく頂きました😋

  • たべれぽの写真
    mickey
    mickey
    2023.10.23
    4.7

    お肉に下味をつけることで しっかり味が染みていて美味しかったです👏🏻✨

  • たべれぽの写真
    kichi
    kichi
    2023.10.18
    5.0

    下味があるので 調味料は少なめにして 一杯用に豆板醤プラス ピーマン2コもやし1袋 美味しくできました 23.10.18(水)

  • たべれぽの写真
    noneko
    noneko
    2023.10.1
    4.2

    作っている最中にオイスターソースが大さじ1もないことに気づき、醤油と鶏ガラを追加しました。 たべれぽを見て、最後に水溶き片栗粉も入れてとろみをつけたらとてもおいしかったです!夫と子どもにも好評でした😊 メモ→豚バラは脂っこいので豚こま肉に変更。

  • たべれぽの写真
    тakuмasa✩。.Fam
    тakuмasa✩。.Fam
    2023.9.15
    5.0

    豚バラがなかったので豚こまで作りました! 簡単に作れて美味しかったです(^ ^)

  • たべれぽの写真
    まあまあ
    まあまあ
    2023.8.13
    4.6

    分量は適当で作りましたが、簡単でとてもおいしかったです。

  • たべれぽの写真
    ᒪ
    2023.5.29
    4.6

    食材は倍 調味料は1.5倍でとても美味しかったです♩

  • たべれぽの写真
    A
    A
    2023.5.18
    5.0

    お肉10分つけずに酒と醤油だけ少し肉に入れてから焼きました

  • たべれぽの写真
    ゆき
    ゆき
    2023.4.20
    4.6

    もやし、長ネギ、えりんぎ、ぶたこまでつくりました。 おいしかったです。