発酵なしで 昔ながらのクリームパン レシピ・作り方
「発酵なしで 昔ながらのクリームパン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お家で手軽にクリームパンを作ることができるレシピです。生地も発酵なしで、ベーキングパウダーを使用しているため、気軽に作ることができオススメです。お休みの日のお子さまのおやつにいかがでしょうか。是非、お試しください。
材料(4個分)
- カスタードクリーム 110g
- 卵 1個
- プレーンヨーグルト (無糖) 大さじ2.5
- オリーブオイル 大さじ1
- (A)強力粉 200g
- (A)ベーキングパウダー 小さじ2
- (A)きび砂糖 大さじ2
- (A)塩 少々
- 卵黄 1個
手順
- 準備 オーブンを180℃に予熱しておきます。
- 1 ボウルに卵を入れほぐし、プレーンヨーグルトを加えよく混ぜ合わせたら、オリーブオイルを何度かに分けて入れ混ぜ合わせます。
- 2 1に(A)をふるいながら加え、さっくりと混ぜ合わせます。
- 3 2をひとまとめにし、ラップをして30分以上休ませます。
- 4 3を4等分にして丸めます。
- 5 4を平らに伸ばし、カスタードクリームを入れて包み、しっかり閉じます。
- 6 5を天板にのせ、180℃のオーブンで10〜15分焼いて完成です。
コツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。 今回コクの深い優しい甘みのきび砂糖を使用していますが、上白糖でも代用可能です。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...