食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
  • たべれぽの写真
    みおなん
    みおなん
    2021.2.7

    簡単なのにすごくおいしかった😋💕 お米3号でコンソメチューブ2個使ってちょうどよかった。他のコメントを見て、鶏肉に塩コショウで下味を付けて、最後に炊飯器の中にも塩コショウを振りました。ちょうどよかったです!

    50人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Maki
    Maki
    2021.5.16

    炊飯器で炊いてみたらご飯に芯が残って鶏肉も火が通ってなくて、結局レンジやフライパンで焼き直したりでかなり時間かかっちゃいました😂 でも味はお店の味のように美味しかったです!!また挑戦したいです

    45人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    nao
    nao
    2021.2.11

    簡単なのに、お店で食べるような美味しさでした!たべれぽを見て水を少し減らしました。(4合のメモリ→3.8合メモリ)ちょうど良いご飯の硬さになりました!鶏肉はクレージーソルトを振り両面簡単に焼いて炊飯器に入れました。子供のリクエストで作りましたがとても好評で、是非また作りたいと思います。

    41人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    さき
    さき
    2021.7.27

    鶏肉は先に塩胡椒で軽く焼いておきました!カレールーは3つ使っています、他の調味料はそのまま。お米2.5合弱で水は2合のラインの少し下くらいにしました!若干硬めの炊き上がりでしたが問題なく食べられました☺️なのでお水は結構少なくて良さそうです!味も美味しかったです♪

    13人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Yukakari
    Yukakari
    2020.6.13

    かなりべちゃっとしてしまい、もう一度炊飯しました。それでもご飯柔らかかった。次は水少なめで作ります。味は美味しかった。カレールーは、米2合にジャワカレールー3個で作ってちょうど良かったです。鶏肉は塩胡椒で下味つけるといいかも。

    11人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    リーナ
    リーナ
    2022.9.29

    お米は30分、水につけてから ザルにあけて炊飯器へ☆ お醤油なし・塩コショウ少々 カレールー2個 顆粒コンソメ小さじ2使用。 赤パプリカの代わりに、 コーン少し・玉ねぎ1/4、 にんじん少し・ピーマン2コ。 凄く鶏肉は、ほろほろに…♪ 美味しかったです◎

    10人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    はちばぁ~ば
    はちばぁ~ば
    2021.10.13

    レビューがかなりカレー粉を入れるので参考にしたら、これはピラフではなくカレーとご飯を混ぜたものです(^-^;薄味が美味しいピラフと思える人は、クラシルさんの調味料の量でいいかと。次回は私も。あと、芯が残るなどは水を吸う野菜を入れればそうなります。炊き込みご飯ですから。それにしても今回は残念。

    8人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザー104ea8
    ユーザー104ea8
    2021.9.16

    何度も作っています。簡単で美味しい。コンソメキューブは入れたり入れなかったり。2合でカレールウ2かけでちょうどいい。具もみじん切りのピーマン、玉ねぎ、人参、その時あるものだけ入れます。そして1番上には鶏手羽10個くらいのせます。圧力炊飯器なのでご飯もチキンもちょうどよく美味しく炊けます!

    4人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ゆゆ
    ゆゆ
    2020.11.4

    早炊きコースで炊きました!鶏肉に火が通るか心配だったので、鶏肉を塩胡椒とニンニクの下味をつけてフライパンで焼いてから入れました。 食べレポを参考に水の量を2合のメモリより少し下にしました。早炊きコースだし水の量少なめだし固く仕上がりそうで不安でしたが、ちょうどよかったです!味付けはレシピ通りでとてもおいしいです。 嬉しいです。たくさん作って冷凍しておきたい。 また作ります!

    4人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    のんたん
    のんたん
    2023.6.13

    レシピ通りにしましたが、芯がいっぱい残っていて食べれた状態ではなかったです。普通の炊飯じゃダメだったのか、炊き込みモードが良かったのか。でも味付けはとても良く、芯が残っていなくて、ベチャベチャじゃなかったら100点でした!もう一度リベンジしようと思います!平らなお皿に平らに盛り付け、ラップをしてレンジで2回温めをして何とか芯はぼやけさせれましたが、ベチャはなくならず。 水の量、炊飯器のモード選び、重要かもしれません!

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    なち
    なち
    2022.7.8

    オムレツを添えてみました。 マイルドになったし、彩りがさらに良くなりました!

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    .
    .
    2020.6.1

    炊飯器でさくっと作れて美味しかったです! 水は少なめの方がいいと思います(^ ^)

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ohisama*
    ohisama*
    2021.6.2

    美味しい! 子供も食べるので甘口ルゥで。辛くないけど美味しく食べられた⭐︎米の硬さは気にならずちょうど良い感じ。 野菜220、ロティチキン70位、米は浸水後水やや少なめで炊飯。 浸す時間を短めにした時は、所々やや芯が残ってしまった。

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Mie
    Mie
    2020.6.24

    お弁当用に鶏肉をウインナーに変えて、半量で作りました!とっても簡単なので、忙しい朝でもパパッと作れて、子どもにも大好評でした〜♫

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    でに
    でに
    2024.2.24

    とても簡単に作れて、味も絶品でした!他の方のコメントを参考にし、カレールーを通常の倍量使ってみましたら、味に深みが増しました。また、鶏肉が中まで火が通っていなかったため、別途フライパンでタイムと塩コショウを振りかけて焼くことにしました。本当に美味しくなりました!

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ゆき
    ゆき
    2023.8.14

    ピーマン嫌いなので、にんじん1本、玉ねぎ1/4いれ、カレー粉小さじ2入れました。 玉ねぎ半分でもよかった。 鶏肉は小さめに切って250グラム。 水少なめ。 芳醇だきで。 おいしくできました。 にんじん1本、たまねぎ1個、鶏肉300g 娘、肉以外はもりもりたべた。 芳醇だき。 次は水を少なめにする。

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
     ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
     ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
    2023.3.5

    肉を小さく切る

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    すずき
    すずき
    2023.1.15

    野菜はミックスベジタブルですけど簡単美味しく出来ましたー😋

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザーbee038
    ユーザーbee038
    2022.12.15

    自分メモ。2.5合で。2歳児に合わせてゴールデンカレー甘口1個半でやや薄味。玉ねぎ二分の一、小さめパプリカ1個、人参三分の一。あとからサラダチキンを細かく切って一緒に蒸す。次回はパプリカもう少し多め、玉ねぎを少な目にする。

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    べらこ
    べらこ
    2022.7.2

    オリーブオイルでチキンは焼いて、具は炒めてから一緒に炊きました。 1合炊いたので調味料は半分で。 みなさんが書かれていたので水は少ない目にしました。 炊きあがりは芯が残っている感じがしましたが、よく混ぜてから蒸らすと気にならなくなり美味しく出来ました。 お弁当にも作りたいと思います。

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    伊藤家
    伊藤家
    2021.10.13

    3合で作りました。 コンソメ2 カレーはハウスのザカリー4 ニンニクのすりおろし1欠け 醤油小さじ2 鶏肉に下味を付けて作りました しっかりと味が付き美味しくできました

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザーd350e5
    ユーザーd350e5
    2020.6.26

    すごく簡単で美味しかったです。やっと帰省できる息子にも絶対作ります! 火が通らないかもと心配の鶏肉ですが、炊飯器に入れる前に軽く下味をつけてフライパンで焼き目がつくくらい焼きました。

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    marin
    marin
    2020.5.15

    卵乗っけました。2合にルーさんこ!

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    みぃ*
    みぃ*
    2017.2.20

    すごく美味しかったです💕 カレーピラフ、ハマりそう…😋✨ 炊飯器だけでできちゃうから またリピします!!

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    しおり
    しおり
    2024.6.10

    美味しかったです!! 味が濃いところと薄いところがあるので、よく混ぜる!!!

  • たべれぽの写真
    風の子
    風の子
    2024.2.3

    ルーを大きめに入れてしまったので直前でやはり刻みました。ぐるぐるとかき混ぜてしまったのがいけなかったのか芯が残ってまずくガッカリ。冷凍してレンチンしてから食べたら少しはマシになりました。

  • たべれぽの写真
    あやか
    あやか
    2023.10.5

    パプリカとピーマン細かくしすぎた!ルーはジャワカレー中辛1.5個分で水分少なめ(2合は1.8ぐらいの目盛りにしました)でちょうどいい感じでした。

  • たべれぽの写真
    るい
    るい
    2023.8.12

    何回もリピして作ってます♡ 簡単だし美味しいし満足感もあります!

  • たべれぽの写真
    TSUKI
    TSUKI
    2023.7.2

    人参 玉ねぎを使いました。胸肉は、細かく切ってから入れました。美味しくできました。子どもは2杯目にとろけるチーズをのせて食べていました。

  • たべれぽの写真
    さき
    さき
    2023.6.7

    シーフードミックス、玉ねぎ、にんじんを入れました。美味しかったです。