暑い夏にもぴったり!ひんやりフローズンミロ レシピ・作り方

「暑い夏にもぴったり!ひんやりフローズンミロ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

「ネスレ ミロ」の新しい使い方です。 暑い夏にもぴったりな「フローズン ミロ」のレシピです。 夏休みに親子で作ってみてはいかがでしょうか。簡単にひんやりスイーツが作れるので、おすすめです! ぜひ作ってみてください。

材料(1人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 フリーザーバッグに、(A)を入れよく混ぜ、冷凍します。(時間外)
  2. 2 1を600Wの電子レンジで約20~30秒加熱し、バッグの上から軽く麺棒などで叩きシャーベット状にします。
  3. 3 2をグラスに入れ、ホイップクリーム、グラノーラ、お好みのフルーツ、ミントをのせます。

コツ・ポイント

使用するフリーザーバックは大で、平たく空気を抜いて凍らせておくと電子レンジ解凍がスムースです。 フリーザーバッグは、冷凍・電子レンジ解凍対応可能なものをご使用ください。 電子レンジの加熱時間は、1カップ当たりの目安になります。機種により加熱時間が異なりますので調整しながら行ってください。

たべれぽ

たべれぽの写真
Erina
Erina
2017.7.20
美味しかったです(^-^)ノ また作ります!
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆう
ゆう
2025.1.17
4.6
美味しかったです。 カロリーを抑えたかったのでグラノーラとクリームはなしで。ミロが甘いので十分でした。 レンジ解凍しないで、作ってからいい感じに凍ってきたところで食べました☺

質問

晴香
晴香
トッピングがなくてもいいですよね??
kurashiru
kurashiru
トッピングはお好みで加えてくださいね。
かのん
かのん
グラノーラ苦手なんですがコーンフレークに変えても大丈夫ですかね?
dad.
dad.
大丈夫じゃない理由が見つかりません。どうぞコーンフレークで。
かのん
かのん
ありがとうございます。そうですよねwやってみまーす👍
kurashiru
kurashiru
ぜひお好みのトッピングで作ってみてくださいね。ひんやりのフローズンとミロの風味、ザクザクの食感が美味しいデザートです。
ゆき
ゆき
フリーザバッグに入れた後、冷凍なのですが。前の日の夜から冷凍した場合、レンジでの解凍はどの位、すれば良いですか?
kurashiru
kurashiru
前日から冷凍した場合も、600Wのレンジで20秒から30秒ほど加熱してください。お使いのレンジによって時間が異なりますので様子を見ながら加熱してみてくださいね。

人気のカテゴリ