さらっと胡麻かんぱちのだし茶漬け レシピ・作り方
「さらっと胡麻かんぱちのだし茶漬け」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
福岡名物の胡麻かんぱちを、さらさらっとだし茶漬けにしました。 調理も簡単で、手間がかからないので朝ごはんやお酒のシメにもぴったりです! 胡麻かんぱちはそのままでもお酒に合いますし、ごはんもすすむ味なので是非作ってみてください!
材料(2人前)
- かんぱち (刺身用) 1柵
- (A)しょうゆ 大さじ2
- (A)みりん 大さじ2
- (A)白すりごま 大さじ1
- (A)ねりごま 大さじ1
- 白だし 大さじ1
- 水 200ml
- ごはん 2膳
- 刻み海苔 適量
- 青ねぎ (小口切り) 適量
手順
- 準備 みりんは、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとっておきます。
- 1 かんぱちを食べやすい大きさに切ります。
- 2 (A)を混ぜ、1を15分程冷蔵庫で漬けておきます。
- 3 水に白だしを加え、鍋で温めます。
- 4 茶碗にごはんを盛り、2を乗せます。お好みで刻み海苔、青ねぎをのせ、3をかけます。
コツ・ポイント
白だしは、入れすぎると塩辛くなってしまいます。味が薄いと感じたら、ほんの少し塩もしくは薄口しょうゆを足してください。 お好みでみょうがや大葉を薬味として加えても美味しくなります!
たべれぽ
🍳Fumiya's Kitchen🍴
2022.5.8
No.813
かんぱちの刺身がなかったので、代わりにヒラマサの刺身で作りました!
まず、ヒラマサを醤油などに漬け込んで、1時間30分ほど冷蔵庫で漬け込みました!漬け込む間に、小ネギや海苔など切って、つゆを作ったりしました!
だが、つゆは熱々にしてしまうと、刺身に熱が通ってしまうので、つゆは熱すぎないようにしないといけないということが分かりました!
魚のお刺身の茶漬けはとても美味しいです👍
2人のユーザーが参考になった
Vöglein
2022.9.18
クラシルでごまカンパチを知ってからよく作るようになりましたが、お茶漬けにしてもとても美味しいですね。焙じ茶に白だし加えて作りました。カンパチが温まらないようにご飯は粗熱をとっています。
yoheihosh
2020.3.10
ブリの刺身で作りましたがすごく美味しかったです❗
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。