食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
  • たべれぽの写真
    kotegenyama
    kotegenyama
    2021.3.30

    ミニマフィン型で♪ クルミなしで、ホワイトチョコ多めで作りました。 とてもおいしかったです!また作りたいです♪

    6人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    かんなし
    かんなし
    2021.2.20

    米粉で作りました!

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Natasha
    Natasha
    2018.12.23

    カナダにある材料で、材料を4倍にしてクリスマスのギフトに作りました。抹茶粉が日本のものほど濃くなかったため、少し多めに入れました。抹茶の色は出なかったのですが、ほのかに抹茶が香る美味しいマフィンができました。

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    み
    2023.1.8

    こういう類のマフィン系は案外苦戦します。生焼けのためにアルミホイルをかけてさらに焼くと、いつも焼きすぎてしまいます。表面はザクザクで、中はパサパサとまではいきませんが超しっとりにはできませんでした。 マフィン、と言わなければアリかな?でもとても美味しかったです。苦めという意見があったので、ホワイトチョコをたっっぷり入れました。 次は温度を下げて長めに焼いてみようかなと思います。

  • たべれぽの写真
    ぎんじろう
    ぎんじろう
    2022.3.6

    抹茶の種類によるのか、ちょっと苦めの出来上がりだったけど美味しかった。 焼き時間は15分じゃ足りなかったので20分に。 今度はチョコとくるみをもっといっぱい入れて作りたいです。

  • たべれぽの写真
    こにー
    こにー
    2018.11.28

    焼き時間を10分プラスしました。お抹茶を使った為か、甘さ控え目に出来ました。焼き立てのデザート、大好評でした!

  • たべれぽの写真
    あああ
    あああ
    2018.8.7

    カップが大きめだったからでしょうか?15分ではまだドロドロで、結局170度で25分くらい焼きました! めちゃくちゃ美味しかったです! リピ決定です!!!(*´ч`*)

  • たべれぽの写真
    土井芳枝
    土井芳枝
    2018.8.7

    初めて数多く2回 作りましたが中の方が柔らかい所があります。。味は美味しいです! 焼き具合てどう見るのですか?

  • たべれぽの写真
    かじかじ
    かじかじ
    2018.3.26

    生焼けになって残念。味は美味しいので、またチャレンジします。

  • たべれぽの写真
    袴田 ゆきみ
    袴田 ゆきみ
    2018.2.18

    抹茶が濃厚でした😍 簡単で美味しかったです!!