食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
  • たべれぽの写真
    リーナ
    リーナ
    2021.10.5

    焼き目をつけたサケとねぎが オイシイ◎♪ レモンとダシの味で さっぱりした塩いため♡ ポン酢もすこし用意して、 鮭とごはんがススム。

    6人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    怪獣ママLv30
    怪獣ママLv30
    2022.9.27

    昆布茶の代わりに和風顆粒だし使用。生姜は無し。秋鮭使用で塩つけるの忘れたからかすごくあっさりした味付けでした。

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    yuuuumi
    yuuuumi
    2020.1.18

    ネギ塩美味しかったです!

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    クミ
    クミ
    2019.11.9

    あっさりと美味しく出来ました☺️

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ゆき
    ゆき
    2023.4.25

    写真は撮っていないのですが、簡単に作れて良かったです☆ 昆布茶がなかったので代わりに白だしを使いました。 さわやかな味わいで主人もうまいと言って食べてくれていました☺︎

  • たべれぽの写真
    ふぅ
    ふぅ
    2023.2.20

    簡単にできました 胡椒は鮭の下味に使って、タレには入れていません

  • たべれぽの写真
    まり
    まり
    2022.8.21

    20220815 ★★★☆☆ ちょっとしょっぱかったですが味付けは美味しかった

  • たべれぽの写真
    もりぼん
    もりぼん
    2022.3.22

    ご飯が進みました。長ねぎが無かったので代わりに玉ねぎと青ネギの白いところで。代役になってるのかな。 生姜をチューブのを使ったら味を感じなかったのでもっとたっぷり使わないとダメなのかな。 焼くだけよりボリュームアップで食べごたえがあってレモン汁もメリハリがあってよかったです。

  • たべれぽの写真
    moe
    moe
    2021.10.17

    ・鮭とエリンギのねぎ塩炒め ・ごはん ・味噌汁

  • たべれぽの写真
    きゅう
    きゅう
    2021.10.15

    レモン風味が良い感じに合います。 エリンギも鮭も大好きなのでまた作ります!もう少しネギとエリンギん増やしてボリュームアップしても良いかな?

  • たべれぽの写真
    しらたまある
    しらたまある
    2021.10.2

    冷凍塩鮭を解凍せず骨抜きせず、長ネギの代わりにキャベツと刻みネギ、ひらたけ、とズボラに作りましたが美味しく頂きました! 鮭のアレンジとしてまた作りたいです。

  • たべれぽの写真
    あいこ
    あいこ
    2021.9.9

    塩レモン味のネギとエリンギがとても美味しかったです! 生鮭使用でレシピのまま作ってしまったため、鮭はあまり味がついていなくて少し物足りなかったです(←レシピではなく自分のせいです)。塩コショウを振っておいたらよかったのかな?と思いました。また作りたいです♪

  • たべれぽの写真
    紅葉
    紅葉
    2021.7.5

    塩鮭→生鮭、昆布茶→顆粒だし、余っていたキャベツを追加で作りました! 食べ慣れない味でしたが、簡単で美味しかったのでまた作りたいです☺️

  • たべれぽの写真
    kuwanomine
    kuwanomine
    2021.4.17

    塩鮭ではなく生鮭を使ったことで、塩気が控えめに仕上がりました。昆布茶とレモン汁の風味がして、さっぱりした味でおいしいです。

  • たべれぽの写真
    ほっと主婦
    ほっと主婦
    2021.1.27

    鮭のぶつ切りがスーパーに売っていたので作りました! エリンギでボリュームが増して美味しかったです。

  • たべれぽの写真
    momojal
    momojal
    2020.11.22

    鮭の塩気が少し強くて塩辛い感じになってしまいました。また、鮭が厚すぎて火が通るまでに時間が掛かりましたがお味はとても美味しく出来ました。次に作る時は1度塩抜きをします。

  • たべれぽの写真
    m
    m
    2020.7.21

    エリンギの代わりにしめじとえのきを入れました。甘塩鮭を使ってしまったせいでかなりしょっぱくなってしまいました(>_<)

  • たべれぽの写真
    S
    S
    2020.5.20

    昆布茶の代わりに顆粒だしを使いました。さっぱりして美味しかったです。

  • たべれぽの写真
    とげきっす
    とげきっす
    2020.4.12

    昆布茶なかったので和風顆粒だしで代用しましたが美味しかった。こういう鮭の食べ方も良いですね。

  • たべれぽの写真
    すずな
    すずな
    2020.3.23

    少し魚臭さが味に出てしまいましたがヘルシーで美味しかったです。

  • たべれぽの写真
    ゆゆゆん
    ゆゆゆん
    2020.3.19

    簡単でおいしかった!

  • たべれぽの写真
    KaM
    KaM
    2020.3.11

    エリンギを舞茸に変えて豆苗プラスしてみました!美味しかったです

  • たべれぽの写真
    アボカド
    アボカド
    2020.2.23

    少ししょっぱかったので、甘口ではなく普通の鮭で作った方がちょうど良いかも。美味しかった

  • たべれぽの写真
    🐳
    🐳
    2019.12.9

    昆布茶が無かったので和風顆粒だし、レモン汁は無しで作りました! とてもさっぱりしていて食べやすく、好評でした◎

  • たべれぽの写真
    たぬ
    たぬ
    2019.9.4

    (*´ω`*)

  • たべれぽの写真
    こっちゃん
    こっちゃん
    2019.4.21

    顆粒昆布だしでつくりました!

  • たべれぽの写真
    かんなし
    かんなし
    2019.2.11

    たまには魚🐟 レモンがいい感じにきいてた!

  • たべれぽの写真
    💚mido💚
    💚mido💚
    2018.2.7

    昆布茶がないので、和風顆粒だしで代用しました😄簡単でとても美味しかったです🙆

  • たべれぽの写真
    Rin
    Rin
    2018.1.21

    ネギがなくニラで炒めてみました!

  • たべれぽの写真
    たかお
    たかお
    2017.12.14

    さっぱりしていて美味しかったです!