え??!!!ってびっっっっっくりするぐらい美味しかった!!!今年の冬あと10回はリピします!!!
ラー油をごま油に変えて作りました!辛いの苦手でも食べれました。簡単なのに美味しかったです!麺つゆは少なめでもいいかも
水菜と卵のみで、餃子の皮が余っていたのでうどんの代わりにしました。ワンタンみたいで👍辛味苦手なのでラー油小さじ1で丁度良く美味しかったです。めんつゆの量が多くて驚いたし少し減らしても良かったかなと思う。酒の〆に良いしすぐ出来るので、リピ〇 3.5
超絶簡略版、麺と豚肉だけを入れて作りました。 酸辣湯麺ってこんなに簡単に作れるんだ!ってびっくり! この味付けを他の麺料理やスープなどにも応用していきたいです!
皆さんのご意見を参考に麺つゆ少なめで、なると代わりにちくわ、しめじ追加で
サンラータンのラーメンが大好きだけどなかなか食べに行けない。。 これならあるものでささっと簡単だったしサンラータン食べたい欲が少し収まって満足できました! 片栗粉でとろみつけるのは面倒だったのでやりませんでしたが自分だけ食べるならとろみなしでもいいかな。
その時ある具材を何でも入れます。 酸辣湯麺大好きでずっと、レシピを探していました。なかやか好きな味のレシピに出会えずいましたが、これは本当にお気に入りです!
簡単で美味しかったです! ありがとうございます!
めんつゆがもう少し少なくても良いかなぁーと思いました。酢はお好みでもう少し多くても… とびきり辛いラー油を使いました。簡単なのに美味しかった◡̈♡
ラー油は大さじ1入れた スープは半量でいいと思った 黒こしょうの量に注意
めんつゆと水の量を半分にして作ったら個人的にはちょうどよかったです。温まるし、美味しかったのでこの冬にリピすると思います!
酸辣湯丼とかは作ったことあって、今回めんつゆを入れるレシピで作ってみたら、甘みが出る感じでした。うどんに合います!
スープがかなり多かったので、次は少なめの量で作ります( ˊᵕˋ ;)💦 寒い日に作ったので温まりました! あまり辛いものは得意ではないので、辣油とごま油半々くらいでちょうど良かったです。
本格的な味で美味しかったです(*^^*)
作らさせていただきました!美味しかったです^^*
えのきと豆腐とトマトを追加してスープ用の餃子も入れて美味しくできました(´ᴖωᴖ`)旦那も美味しいと言っていました◎また作ります!!
人参と大根も入れて、酢も多めにしました。 すごく美味しかったので、また作ります^ ^
ラー油大さじ2は流石に多い気がする。
シイタケ、白菜、キクラゲ、 トマト入れました 辛いのが苦手なので、ラー油は調整しました サッパリと食べれて 美味しかったです😋
前回の反省を活かせず、、スープいっぱいになってしまった。 1人前の場合は、表記の4分の1で作ろう。
市販のサンラータンスープの素+冷凍うどんで作りました。サンラータン好きな人にはたまりません。
何回かリピしてます♪酸っぱ辛いのがとても美味しいです!熟したトマトを乗っけてみましたが、これがまたとても合います!オススメ😊
自分の好みではありませんでした。
とってもおいしかった!ラー油は大さじ2ももったいなくて使いませんでしたが1でも十分辛くて美味しかったです!汁がたっぷりだったので2人分作るのでもこの1人分の分量で足りますね(^_^)
豚肉の他はキクラゲ、小松菜、ちくわ、などです。結局何を入れても美味しくできそう! リピ確定です。
めんつゆでなくて、醤油で味付けしました。 お腹に優しいうどんですね^_^
分量だと普段のおうどんよりつゆが多めだったので、お水、めんつゆは半量で作りました。 豚肉は多め(笑) 食べるときにお酢をかけるとなお美味しかったです🎵
お母さんの誕生日に作りました!!
麺つゆとラー油が足りなかったのでリベンジしたいです!
簡単に美味しくできました😊リピ確定です✨