分量➕ 砂糖大さじ2、サラダ油大さじ2とバニラエッセンス、塩ひとつまみ加えたところに、 オレオを砕いて入れたものとホワイトチョコレートが少しあったので入れました。焼き上がりはふわふわ&しっとりで美味しかったです。
美味しかったです
バナナを消費するために作りました。 とっても簡単に出来るのでリピ確定です。 甘すぎなくてちょうどよいです。
生クリームを添えて食べました^_^ 美味しくできました☆
ホットケーキミックスがなく、 薄力粉110g、ベーキングパウダー6g、きび砂糖32g、塩ひとつまみで代用。 材料に追加で牛乳と米油とはちみつそれぞれ大さじ1ないくらい入れました めちゃくちゃ美味しくできました! また作りまーす!
すごく簡単にできて、大満足です‼️
まだ食べてませんが意外と綺麗に仕上がりました!
はちみつ バター 15g ホットケーキミックス180g 牛乳大さじ2 を追加して作りました。
追加で生地にラム酒大さじ1くらいを混ぜ、砕いたアーモンド10粒くらいとバナナ2本分をスライスして上にのせて1500mlの丸型セラベイクで45分くらい焼きました。バナナ4本全消費に︎︎👍!
子ども用に。
簡単に作れたし美味しくできました!牛乳と蜂蜜を加えて、切ったバナナをそのまま入れました。
簡単な上に美味しく アレンジもできてとても良いレシピです♡
簡単に作れました! クランベリーを入れたのですが、 美味しく出来ました♡
混ぜるだけ、簡単です。米油と牛乳を少し足し、飾りのバナナにはグラニュー糖をまぶしてあります。30分では中が生焼けのようだったので、アルミホイルを被せプラス10分。安価なのにおもてなしにも使えそうです。
もっちり感がすごくて みんなみたいにフワフワにはならなかった(^_^;) ココアも入れてみました 次作る時はバターなど入れてみて調整したいと思います
基本のレシピを参考に作りました(*ˊᵕˋ* )プラスでレーズン、はちみつ、さとう30g、牛乳大さじ2を足しました。バナナケーキ初心者ですがとても美味しく出来ました🍌💓
チョコをくだいて一緒にいれましたがとてもおいしく絶賛してもらえました^^小麦粉をチョコに塗すと、チョコが下に沈みずらいのでおすすめです!
簡単でした 牛乳なしで作りましたが美味しかったです♡
家に卵が1つしかないことに気づいて(準備悪い…) HM160g 卵1つ バナナ1本 牛乳100mlで。 予想通りふわふわ感は無くサクサクの仕上がりに。 卵はケチったらダメですね😂
簡単で美味しく作れました。 ホットケーキミックスが200gだったので、皆さんの意見を参考にさせていただき、牛乳を50ml足しました。 少し、パウンドケーキの型から溢れましたが、味はすごく良かったです。
📝砂糖大さじ1、チョコチップ追加
朝の隙間時間にチャチャっと作れました。皆さんの投稿を参考に、ホットケーキミックス200gに、牛乳50ml、サラダ油大さじ1を追加して作りました!!パサパサせずに美味しくできました。1歳11ヶ月の娘も食べてくれました。甘さを出したければオリゴ糖を追加するといいかもしれません。 また、違うフルーツや紅茶などフレーバーを変えて作ってみたいと思います。
しっとり。また作りたいです
バナナ一本しかなかったので、マーマレードを加えました。 香りがよく美味しくできました。 案外モッチモチな食感…
ホットケーキミックスと余ったお菓子作りの材料消費のため作りました! 少ない材料でまぜるだけ!簡単!バナナは小さかったから3本使用。余ってたクランベリーとかチョコチップも入れちゃいました(クランベリーはちょっと余計だったかも笑)。 小麦粉から作るのと比べるとやはり甘いけど、とても美味しくいただけました!
ぶんぶんチョッパーに HM200g、牛乳適当、はちみつちょっと、バニラエッセンス適当、卵2個、バナナ2本、バター適当、市販のチョコ数個いれました。180度で20分くらいやったかな。途中でアルミホイル被せました。 はちみつはいらなかったかな。 甘いのが大好きなのでチョコかけてクリーム添えましたが、そのままでも甘くて美味しいです。
美味しい〜! バナナ味ホットケーキって感じです。手軽に作れるのでいい! 別レシピ(卵を減らしてヨーグルト入りタイプ)はさっぱり軽い! この中間が私の好みのようなので次からはそれに決まりです😊 ちなみにケーキ型に入れてくるみ30g追加で焼きました。
バナナ2本 ホットケーキミックス180グラム 卵2個で作りました! 外側はサクサクになり、中はしっとりになりました^ ^ とても簡単です♪ 今度アレンジしたいです。
混ぜるだけで簡単にできました。バナナの甘さだけで、優しい甘さでした。メープルシロップ入れても良さそう。