簡単!フライパンで出来る磯辺焼き レシピ・作り方

「簡単!フライパンで出来る磯辺焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

お餅の定番、シンプルな味わいがおいしい磯辺焼きはフライパンでも簡単に作れます。砂糖としょうゆを煮絡めれば、甘じょっぱい香りが広がってたまりませんよ。お昼ごはんやおやつにおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。

調理時間:20分

費用目安:300円前後

材料(5個分)

手順

  1. 1. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、切り餅を入れ焼きます。
  2. 2. 焼き色が付いたら裏返し、蓋をして弱火で加熱します。
  3. 3. やわらかくなったら(A)を入れ、弱火のまま煮絡め、味がなじんだら火から下ろします。
  4. 4. のりを巻き、お皿に盛り付けて完成です。

料理のコツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。 のりの大きさは、切り餅に合わせて切ってください。 切り餅は、お好みの餅に代えてお作りいただけます。

たべれぽ
4.5

292件のレビュー
たべれぽの写真
あっちゃん
あっちゃん
2022.1.10
切り餅4個を半分にカット レシピ通りはお醤油辛いと思い… お醤油大さじ1 三温糖大さじ2 お水大さじ1 タレは混ぜ合わせて入れた方が ダマにならないし時短 想像以上に美味しかった♪
159人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー1451b4
ユーザー1451b4
2021.7.16
餅の柔らかさ加減がわからず平べったくなってしまった。(私が下手なだけ) 砂糖と醤油は予め混ぜておいたほうが良かった(フライパンにそのまま入れると砂糖がダマになる) 味は美味しかった またリベンジします
41人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
KAGURA
KAGURA
2021.3.5
簡単かつ、お腹もいっぱいになるのでとてもオススメです!自分は砂糖を大さじ4でやってみました! 余ったお餅を使えるのでまた作ろうとおもいます! 是非つくってみてください!
35人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みおなん
みおなん
2021.7.13
ほかの食べれぽを参考に砂糖:醤油=1:1で作成。 もち4個=醤油砂糖3 丁度いい味付けで美味しかったです! 火が通るのに時間がかからなくてすぐ作れました。 定番の味になりそう✨
16人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
wakaママ
wakaママ
2021.1.16
たべれぽを参考に餅3個の砂糖、醤油を大さじ1づつで作りました(^^) 美味しくてちょうど良かった☺️ 火加減さえ気をつければ、失敗することもないお手軽レシピです。
13人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
す
2021.1.11
砂糖大さじ2醤油大さじ1水大さじ1で 作ってみました。美味しい!
10人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
むむむん
むむむん
2021.3.4
バターで、砂糖醤油は半量にしましたが十分な量でした。おいしかったー
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ボボもん
ボボもん
2021.1.3
3個で調味料半量で作りましたが、更に調味料は少なくて良かったです!あと美味しいけど少し甘すぎかなぁと家族に言われたので、砂糖と醤油同量で十分かな?☺︎
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
きてぃまろ★*☆♪
きてぃまろ★*☆♪
2021.1.15
フライパンで簡単に出来るので 大助かりです🎵🙆😊✌ お餅4,5個でお砂糖大さじ1 醤油大さじ1で丁度良かったです。🍀🎶💓 甘さを控え目にしたいときは、お砂糖小さじ2 醤油大さじ1 🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟💯😋➰💖💖💖💖💖💖
6人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

   うむ
うむ
餅が3個の場合 醤油とか砂糖の分量はどうなりますか?!
kurashiru
kurashiru
餅 3個分でおつくりの場合は、砂糖と醤油はレシピの3/5を目安に、フライパンの大きさに合わせて分量を調整してお作りくださいね。美味しく作れますように。
モモンガ
モモンガ
砂糖と醤油は、混ぜてからフライパンに入れてはだめなのですか?
DUNDUN
DUNDUN
砂糖と醤油が焦げやすくなりますよ。
kurashiru
kurashiru
モモンガ様 砂糖と醤油を混ぜてからフライパンに入れても大丈夫です。 ぜひ試してみて下さいね。 DUNDUN様 アドバイスありがとうございます!
Aoi  Hashima
Aoi Hashima
まとめて作って、食べる時にレンジで温める方法はどうですか?作ってすぐが美味しいと思いますが、焼いた餅の保存ができたらいいなと。
kurashiru
kurashiru
こちらのレシピは食感や風味が損なわれてしまう為、作りたてをお召し上がりいただくことをお勧めしております。焼きたての方がカリッとした食感をお楽しみいただけるので、ぜひ美味しいうちにお召し上がりくださいね。お気に入りの一品となりますように。

人気のカテゴリ