あまったおもちで きなこもちホットサンド レシピ・作り方
「あまったおもちで きなこもちホットサンド」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
あまったおもちで きなこもちホットサンドのご紹介です。ホットサンドメーカーを使わずにトースターで気軽にお作りいただけます。お好みであんこやナッツを入れても美味しくお召し上がりいただけます。ぜひアレンジして作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- 食パン (サンドイッチ用) 4枚
- 餅 (切り餅) 2個
- 水 適量
- きな粉 大さじ2
- 溶かしバター (有塩) 10g
- グラニュー糖 15g
- 黒蜜 適量
- ミント 適量
手順
- 1 餅を1cm角に切り、ボウルに入れた水にさらし、水気を切って、クッキングシートの上に並べて柔らかくなるまで600Wの電子レンジで1分半加熱します。
- 2 1をきな粉にまぶします。
- 3 食パンの周り1cmあけて2を乗せてもう一枚食パンを重ね、フォークで縁を閉じます。
- 4 3に溶かしバターを塗り、グラニュー糖をまぶしたら、アルミホイルにのせてトースターで焼き目がつくまで3分ほど焼きます。
- 5 取り出してお皿に盛りつけて、黒蜜をかけて、ミントを乗せて完成です。
コツ・ポイント
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W160℃で焼いています。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...