食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
  • たべれぽの写真
    こりん
    こりん
    2022.5.28

    簡単でモチモチ美味しくできました!休日の朝にピッタリ!

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    mikoron
    mikoron
    2022.3.23

    いつもは薄力粉の黒糖蒸しパンを作っていましたが米粉消費の目的もあり作ってみました。 薄力粉はいっぱい膨らんで見た目はフワッとして美味しそうに見えるけど食べると生地が粗い感じがしていました。 米粉の方が膨らみ具合は低めでも、もちもちしていて食感がいいいです。味としては断然、米粉の勝ちです。冷凍保存して食べ切ったらまた作りたいと思います。 今回は胡桃がなかったので蜂蜜を大さじ1入れ、生地がゆるくなったぶん米粉20gくらい追加しました。 完成した蒸しパンには、甘いのが好きなので、こしあんを付けて食べました。

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    *latte*
    *latte*
    2021.6.20

    てんさい糖、すりおろし人参、バナナを入れました。ココットが無くケーキ型で。卵はハンドミキサーでかなりよく混ぜました。美味しくできました!

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ピアノ
    ピアノ
    2021.4.4

    くるみを入れると形が崩れると思ったので、くるみなしにしました! ほどよい甘さで美味しかったです😊 時短で簡単でした!

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザーeec25d
    ユーザーeec25d
    2025.3.10

    めちゃくちゃ美味しく出来たんですが、他の料理もしていた加減で時間がなくなってきたので、第二陣はレンジにお任せしちゃったので、カチカチになってしまったから、自分が悪いのだけど若干減点で

  • たべれぽの写真
    ローズ
    ローズ
    2024.7.21

    初めて作りました。 黒糖もくるみも大好きなのでこのレシピは、とても参考になりました。 米粉でこんなに美味しくできるなんてとてもうれしいです! また、作ってみます。

  • たべれぽの写真
    泉
    2024.4.21

    蒸さずにレンチン(500w3分)で。 クルミなし。 サラダ油のかわりにピーナッツバターを少し多目(粒入りのため)に入れた。 黒砂糖は30gしか入れなかったけど私には結構甘く感じた。ピーナッツバターは原料ピーナッツのみで砂糖等入ってないやつですが…ピーナッツの風味が甘さを増幅するんでしょうか?でも美味しかったです。 ちなみに、黒砂糖はサラサラタイプではなく、粉状だけど少し荒目。なので、完全に溶け切らずに所々かすかにシャリッとしてましたが、それが返って美味しかった。