カラフルチョコシュー レシピ・作り方
「カラフルチョコシュー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ミニサイズのシュークリームをパステルカラーのチョコレートでコーティングした、おしゃれなシュークリームのご紹介です。手間はかかりますが、見た目も華やかでパーティーにもピッタリの一品ですよ。バレンタインにもぴったりなので、この機会に是非作ってみてくださいね。
調理時間:120分
費用目安:500円前後
材料(16個分)
- シュー生地
- 薄力粉 60g
- 水 100ml
- 無塩バター 50g
- 塩 ふたつまみ
- 溶き卵 (Mサイズ) 2個分
- 水 (霧吹き用) 適量
- チョコカスタード
- 牛乳 200ml
- ビターチョコレート 50g
- 薄力粉 大さじ2
- グラニュー糖 大さじ2
- 卵黄 4個
- コーティングチョコ
- ホワイトチョコレート 150g
- お湯 (湯煎用・50℃) 適量
- アイシングカラー (青) 適量
- アイシングカラー (黄) 適量
- アラザン 適量
手順
- 準備. オーブンを200℃に予熱しておきます。
- 1. シュー生地を作ります。鍋に水、無塩バター、塩を入れ中火にかけ沸騰させ、無塩バターが溶けたら火からおろします。
- 2. 薄力粉をふるい入れ、木べらで手早く混ぜ合わせます。粉気がなくなったら中火にかけ、2分程木べらで混ぜます。生地がまとまり、鍋底に薄く膜がはったら火を止めます。
- 3. 溶き卵を少しずつ加え、木べらを持ち上げた時にゆっくりと落ちる固さになるまで、混ぜ合わせます。
- 4. 丸口金を入れた絞り袋に入れ、クッキングシートを敷いた天板に3cm程度の間隔をあけながら、直径4cmに丸く絞り出します。
- 5. 霧吹きで水をかけ、濡らしたフォークで形を整え、200℃のオーブンで10分焼きます。
- 6. オーブンの扉を開けずに温度を180℃に下げて15分、しっかりと焼けるまで焼きます。焼きあがったら10分程置いてオーブンから取り出し、粗熱を取ります。
- 7. チョコカスタードを作ります。大きめの耐熱ボウルに薄力粉とグラニュー糖をふるい入れ、牛乳を少しずつ加えながらよく混ぜます。
- 8. ラップをふんわりかけ、600Wの電子レンジで2分30秒加熱し、素早く泡立て器で混ぜます。
- 9. 再度ラップをふんわりかけ、600Wの電子レンジで1分30秒加熱し、卵黄を加え、手早くよく混ぜます。再度ラップをふんわりとかけ、さらに600Wの電子レンジで30秒加熱し、ビターチョコレートを入れて溶けるまで混ぜます。
- 10. バットに薄く広げ、ラップを密着させます。粗熱が取れたら冷蔵庫で30分程冷やし、丸口金を付けた絞り袋に入れ、6の中に絞り出します。
- 11. コーティングチョコを作ります。ホワイトチョコレートを湯煎にかけて溶かし、2等分にし、それぞれボウルに入れます。
- 12. それぞれにアイシングカラーを入れて色を付け、10に付けます。アラザンで飾り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。 しぼんでしまうので、焼いている途中、オーブンは絶対に開けないでください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
たべれぽ
4.3
4.3
しほうじ茶
2020.3.19
コーティングはしませんでした、
中のカスタードは紫芋です!
サクサクでクッキーシューみたいなのが出来ました!
初めて作って作り方間違えてボロボロですけど美味しいものが出来ました!
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
どのくらい日持ちしますか?
オーブンの予熱は必要ですか?必要な場合は何分間しますか?
薄力粉の代わりに小麦粉でも作れますか?
質問
かな♡
霧吹きで水をかけなくてもいいですか?
kurashiru
霧吹きで水をかける工程は省かず行うことをおすすめいたします。霧吹きをしてから焼くことで生地の表面が乾燥するのを防ぎ、シュー生地をきれいに膨らませることができます。おいしくお作りいただくポイントとなっておりますので、ぜひお試しくださいね。
Nono
上手く膨らまなかったんですけれどどうすればいいですか?
kurashiru
お作りいただきありがとうございます。シュー生地が膨らまない原因としては、「手順2で生地がまとまり、鍋底に薄く膜がはるまで加熱していなかった」「絞る前の生地が冷めていたこと」「薄力粉と他の材料がしっかりと混ざっていない」「絞った生地の表面が乾燥している」「焼いている途中でオーブンを開けて庫内の温度が下がった」などのさまざまな可能性がございます。ご使用になるコンロの火力や鍋の大きさ、食材の状況によっても水分の蒸発量が異なるため、溶き卵は少しずつ加えて混ぜ合わせ、木べらを持ち上げた時にゆっくりと落ちる固さになるまで調整することをおすすめいたします。上記のポイントを押さえながらぜひ再挑戦してみてくださいね。次回は大成功となりますように。
clover
卵はグラムに換算すると何グラム必要ですか?また、焼き色が付きすぎてしまう場合はどのタイミングでアルミホイルを被せればいいでしょうか?
kurashiru
溶き卵2個分は100gが目安となります。また、焼き色がつきすぎてしまう場合は、10〜12分後を目安にアルミホイルを被せることをおすすめします。扉を開けることでシュー皮がしぼんでしまう可能性があるため、しっかりと膨らんで焼き固まってからかぶせてくださいね。ご参考になりますと幸いです。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。