レンジで1分 ハートのチョコ蒸しパン レシピ・作り方
「レンジで1分 ハートのチョコ蒸しパン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ふわふわしっとりのチョコ蒸しパンがレンジで作れるレシピです。混ぜたらチン!で完成しちゃうので驚くほど簡単で、美味しいです。チョコレートの甘みとふんわり溶けるような口どけの蒸しパンには、UCCドリップポッド「炭焼珈琲」がおすすめ。濃厚で深いコクのある炭焼珈琲が、まろやかなチョコの甘みと合わさることで、後口まで心地よい甘みに包まれます。1分で作れる蒸しパンと炭焼珈琲で、ちょっぴり幸せな朝をお過ごしくださいね。
Sponsored by UCC上島珈琲株式会社
材料(3個分(200mlのシリコンカップ))
- 生地
- ホットケーキミックス 100g
- ミルクココア (市販) 40g
- 卵 1個
- 牛乳 50ml
- サラダ油 15g
- ミルクチョコレート 50g
- トッピング
- 粉糖 適量
手順
- 1 ボウルに生地の材料すべてを入れよく混ぜます。
- 2 チョコレートを手で割り入れ、混ぜ合わせます。
- 3 カップの1/3の高さまで流し入れ、600Wのレンジで1分加熱します。
- 4 型から取り出し、お好みで粉糖をかけます。
コツ・ポイント
・生地は甘さ控えめです。お好みで砂糖やミルクチョコレートを追加してください。 ・レンジ加熱をすると生地が3倍ほどに仕上がります。また、入れすぎると焼きムラができ、底の部分が空洞になることがあります。入れすぎないように気をつけてくださいね。 ・お使いの容器によって加熱時間は調整してくださいね。レンジの庫内が蒸気で曇り始めて、蒸しパンの表面が乾いたら加熱完了の合図です。また、竹串をさして生地がついてこないことを確認してくださいね。
たべれぽ
ハピneko
2020.7.4
プレーンにいちごチョコ♥美味し〜♡
ホケミ100 砂糖10 チョコ50
6人のユーザーが参考になった
u3u
2019.4.4
蒸して作りました❤️朝ごはんやおやつにぴったりです
3人のユーザーが参考になった
ハピneko
2020.4.13
子供の3時のおやつに♪̊̈♪̆̈ミルクココアも消費したくて他の材料もあったので作りました。
ココアとホワイトチョコの甘さがとてもよくあって美味しかった〜(◍´͈ꈊ`͈◍)
シリコンマフィン6個型で18個分、様子を見ながら3分くらいレンチンしました。
洗い物も少ないし短時間でできるし、子供も喜んでくれたし作ってよかった...♪*゚
2人のユーザーが参考になった
あゆみん
2019.1.14
ネコ型シリコンを使ってチョコペンでちまちま
顔を描いたら1匹だけイノシシに……笑笑
1人のユーザーが参考になった
Yayoi Yagi
2018.3.2
1分20秒だと少し固まりが足りなかったですが、500wで1分30秒できれいに出来ました❗おいしかったです♥ありがとうございました🎵
1人のユーザーが参考になった
Sofia Airy
2018.2.15
ハート型のシリコンカップがなかったので!飾りつけにアレンジしてみました!
1人のユーザーが参考になった
にこり
2018.2.12
ココアをビターで作ってみました。
蒸しパンを作ったことは初めてだったけど
美味しく作れました❗
シリコンカップが無かったのでココットで作った。(^^)
1人のユーザーが参考になった
さち
2024.3.26
一回で6個作れる型を使ったからか、電子レンジ1分では全然固まりませんでした。3分くらいで蒸しパンになりました!パパッと作れるので良かったです!ミルクココアを無印のほうじ茶ラテに置き換え、ホワイトチョコレートを中に入れたら、そちらもとても美味しく出来ました!
なつみ
2023.3.21
スイーツことごとく失敗してきた私でも作れました。(混ぜて焼くだけですもんね)
分量ちょっと適当でもめっちゃ美味しかったです!洗い物も少ないしお腹もふくれて最高でした。夜食にオススメしたいです。
質問
Chiho Iwasaki
プレーンタイプも作れますか?ホワイトチョコなど…
kurashiru
プレーンに仕上げたい際は、ミルクココアを抜き、砂糖を10〜15gを加えて作ってみてくださいね。ミルクチョコレートの代わりにホワイトチョコレートを入れてもおいしいですよ。ぜひアレンジをして作ってみてくださいね。
ハムスター大好きマン
ミルクチョコは入れなくても大丈夫ですか?
kurashiru
仕上がりが変わるため、ミルクチョコレートは省かずに作ることをおすすめします。ミルクチョコレートを加えることでチョコレートの風味豊かなしっとりとおいしい蒸しパンに仕上がりますよ。ぜひ材料をご用意の上作ってみてくださいね。
maa*°♪
バターを足したら、しっとりになりますか?
kurashiru
バターなどの油脂を加えたり、サラダ油の分量を増やすことでしっとりとした食感に仕上がりますよ。お好みの食感に調整してみてくださいね。よろしければ「たべれぽ」への投稿もお待ちしております。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。