カリカリ梅入り酢納豆で さっぱり冷奴 レシピ・作り方

「カリカリ梅入り酢納豆で さっぱり冷奴」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
10
費用目安
100
4.22
(8)

夜食に酢納豆をのせた冷奴はいかがですか。さっぱりとした酢納豆にカリカリ梅がアクセントとなり、箸の進む一品に仕上げました。お手軽にお作りいただけますので、夕食やおつまみのあともう一品としてもおすすめです。ぜひ、お試しくださいね。

材料 (1人前)

分量の調整
1 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 カリカリ梅は種を取り、粗みじん切りにします。
  2. 2 ボウルにひきわり納豆、(A)、1を入れ全体になじむまでよく混ぜ合わせます。
  3. 3 器に絹ごし豆腐を盛り付け、2をかけます。小ねぎを散らして完成です。

コツ・ポイント

めんつゆの分量はお好みで調整してください。 カリカリ梅は梅干しで代用してもおいしくお召し上がりいただけます。

たべれぽ

レシピ満足度

4.22
8人の平均満足度
たべれぽの写真
ゆうこりん
ゆうこりん
2019.6.24
ヘルシーで美味しかったです。種ありの梅を買ったので切るのがちょっと面倒でした。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ことも
ことも
2023.2.5
3.4
レシピ通りだと味が薄かったです
たべれぽの写真
モナコ
モナコ
2019.8.17
家族には豆腐と納豆を合体させない方が良いと言われました爆 好きな人は好きらしいです。 夏っぽいとは言われました。味が薄めらしい?

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。