さくらのしましまレアチーズケーキ レシピ・作り方

「さくらのしましまレアチーズケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

4層のしましまのレアチーズケーキと、桜のゼリーが可愛い、春色のチーズケーキのご紹介です。少々手間はかかりますが、パーティ、おもてなしにもピッタリの一品です。この機会に是非作ってみてくださいね。

調理時間:600分

費用目安:500円前後

材料(1台分(18cmケーキ型))

手順

  1. 準備. 桜の塩漬けは流水で洗い、5分程水に浸けて、塩抜きをしておきます。
  2. 1. チーズケーキを作ります。水に粉ゼラチンを入れてふやかします。
  3. 2. さくらパウダーをお湯で溶かします。
  4. 3. ビスケットをポリ袋に入れ、麺棒で細かく砕きます。 溶かしバターを入れ、手で揉み、バターが馴染んだら型の底に敷き、スプーンで押し固め、冷蔵庫に入れます。
  5. 4. クリームチーズを泡立て器でなめらかになるまで混ぜたら、砂糖を2回に分けて加え、よくすり混ぜ、無糖ヨーグルトとレモン汁を加えて混ぜます。
  6. 5. 鍋に生クリーム、牛乳を入れて弱火で沸騰直前まで温めます。火から下ろして1を入れて溶かします。4に加えてよく混ぜたら生地を2つに分けます。片方に2を加えて混ぜます。
  7. 6. 3の中央にプレーン生地の1/3をおたまで入れ、その上にさくらパウダー入りの生地をおたまで1/2入れます。交互にプレーンの生地の1/3、残りの桜パウダー入りの生地を入れ、冷蔵庫で30分程冷やし固めます。
  8. 7. 固まったら残りのプレーンの生地を流し込み、冷蔵庫で30分冷やし固めます。
  9. 8. 桜ゼリーを作ります。桜ゼリー用の粉ゼラチンを水に振りいれてふやかします。
  10. 9. 塩抜きに使った水を鍋に入れ、白ワインを加えて弱火で加熱します。沸騰直前で火から下ろして、8を加えて溶かします。
  11. 10. 桜の塩漬けを入れて混ぜ、7の上に流し込み、ラップをして冷蔵庫で1時間程冷やし固めます。
  12. 11. 型から外して器に盛り付けて完成です。

料理のコツ・ポイント

ゼラチンに使用するお湯の温度はご使用のメーカーによって異なりますのでご確認いただき、使用方法に従ってください。 ゼラチンは沸騰させてしまうと固まりにくくなってしまいますので、沸騰させない様注意してください。 また、たんぱく質分解酵素を含む生のパイナップル、キウイ、パパイヤ等のフルーツを入れると固まらない事がありますので、ご注意ください。 チーズは加熱を行わなくても食べられるものを使用しています。ご使用のチーズによっては加熱をしないと食べられないものもございますのでご注意ください。 こちらのレシピは白ワインを使用しております。加熱の状態によってはアルコールが含まれる可能性がありますので、お子様やアルコールに弱い方、妊娠中の方、授乳中の方はご注意ください。また、運転時、スポーツ時、入浴時はアルコールの摂取をお控えください。

たべれぽ

たべれぽの写真
let’s go
let’s go
2020.2.20
🌸の塩漬けを頂いたので作ってみましたが塩漬けのゼリーをアガーにしたので粗熱とってる間に固まってしまいました。お砂糖控えめにしたら甘くなかった😅

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ