食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
手羽元と大根の煮物
手羽元と大根の煮物
手羽元と大根の煮物
もう一度最初から見る
1/3

手羽元と大根の煮物

じゅわーっと味がしみしみ😁👐✨ ちょっとした手間で、とっても美味しく仕上がります♪

材料 (2人分)

  • 大根
    2分の1(大きめなら3分の1)
  • 手羽元
    500g
  • ◉下茹で時に米の研ぎ汁または お米一つかみ
  • ■調味料■ 水
    600cc
  • ほんだし
    小さじ1
  • 砂糖
    大さじ2
  • 醤油
    大さじ2
  • みりん
    大さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①大根は厚めに皮を剥き、2cm幅の半月
  • 切りにする。両面に1/3の深さまで×の
  • 切れ込みを入れる。深めのフライパンに
  • 大根,かぶるくらいの水,お米1つかみ
  • (あれば水+お米ではなくとぎ汁をかぶる
  • くらいの量)を入れて中火にかけ、沸騰
  • したらキッチンペーパーで落し蓋をして
  • 弱火で15分煮て大根だけ引き上げる
  • ②鶏肉の表面の水分をしっかり拭き取り、
  • 骨の両脇に切り込みを2本入れる。塩を
  • 全体にふりかける
  • ③深めのフライパンにごま油をひき、
  • 手羽元の皮目を焼き色がつくまで焼く。
  • 火を止め、余分な油を拭き取ったら、
  • 手羽元を端によせ空いたところに大根を
  • 敷き詰める。水,ほんだし,砂糖を入れ、
  • 中火にかけ沸騰させる。落し蓋をして
  • 弱火で5分煮る
  • ④落し蓋を取り、醤油,みりんを入れて
  • 落し蓋をして15分煮る。落し蓋をはずし、
  • 具材をひっくり返したら中火の弱火にし
  • 大根の上に手羽元を乗せる。スプーンで
  • 上から煮汁をかけ、汁気が少なくなるまで
  • 煮詰める。鶏肉を煮汁に戻してよく絡め
  • たら完成!!!!!
※みやすさのために書式を一部改変しています。