■保存期間
冷蔵5日/冷凍1か月
■紹介文
今日は、かぼちゃで作るサラダのレシピをご紹介します。
かぼちゃを蒸して調味料と和えて出来上がりです。コンソメとマヨネーズで味付けしていますので、かぼちゃの甘味や煮物が苦手な方にもおすすめします。
作りやすいかぼちゃのみでのご紹介です。お好みでゆで卵やハムなどの具材を加えてもおいしくいただけます。
リーフレタスなどを盛った上にどーんと盛り付けたり、ちょこんと酒の肴やお弁当のおかずにぜひご活用くださいませ。
かぼちゃ
1/2個(正味600~800g目安)
■蒸し煮用調味料
水
100ml
酒
大さじ2(30ml)
顆粒コンソメスープの素
小さじ2
■合わせ調味料
マヨネーズ
大さじ2
塩
小さじ1/4
こしょう(粗挽き、粉末、どちらでも構いません)
小さじ1/4
手順
-
【1】かぼちゃは種とワタを取り除きます。
-
皮ごと使いますので、よく洗います。
-
かぼちゃ1/2個の種とワタで約50~70g程度減ります。
-
【2】皮ごと3cm角(指2本分の幅目安)に切ります。
-
大きい状態のかぼちゃを切る際は、切断面を下に、皮を上にして、皮のほうから包丁を入れましょう。ぐらぐらせず安定し、空洞が下になるため、切りやすいです。
-
【3】フライパンまたは鍋に蒸し煮用調味料を入れて全体に広げ、手順2のかぼちゃを皮を下にして並べ入れます。
-
かぼちゃが多少重なっても構いません。
-
【4】ふたをして弱めの中火にかけます。沸騰して充分に蒸気が出たら、さらに7~8分ほどそのまま蒸し煮にします。
-
【5】竹串を刺してみてスッと通るように煮えていたら、かぼちゃをつぶしながら、水分を飛ばします。
-
水分がなくなっていたら、火を止めて行いましょう。
-
【6】かぼちゃの粗熱を取ります。
-
フライパンを濡れ布巾の上に置くと、早く粗熱が取れます。
-
【7】フライパンがさわれる程度まで粗熱が取れたら合わせ調味料を加え、全体をよく混ぜ合わせます。
-
必ず粗熱が取れてから合わせ調味料を加えましょう。熱いうちに加えると、マヨネーズが分離してしまいます。
-
フライパンの側面についているかぼちゃは、ゴムベラで取るとよいです。
-
【8】保存の際は、
-
充分に消毒した保存容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。
-
できたてでもおいしいですが、冷蔵庫で30分以上冷やすと、よりおいしくいただけます。
投稿者からのコメント
■作り置きのコツ・ポイント
大きい状態のかぼちゃを切る際は切断面を下に、皮を上にして、皮のほうから包丁を入れましょう。ぐらぐらせず安定し、空洞が下になるため切りやすいです。
フライパンを濡れ布巾の上に置くと早く粗熱が取れます。
必ず粗熱が取れてから合わせ調味料を加えましょう。熱いうちに加えるとマヨネーズが分離してしまいます。
保存の際は充分に消毒した容器に入れて、冷蔵庫で保存しましょう。
できたてでもおいしいですが、冷蔵庫で30分以上冷やすとよりおいしくいただけます。
■アレンジのヒント
一緒に加えておいしい具材:ゆで卵/ハム/砕いたミックスナッツ/コーン/きゅうり/クリームチーズ/パセリ
オーブンで焼いても。溶けるチーズを混ぜ込んだり、カリカリに焼いたベーコンや、ゆでたほうれん草を加えても合います。
キッシュ風にも。卵やチーズと混ぜて耐熱容器に入れてオーブントースターで焼きます。
※みやすさのために書式を一部改変しています。