基本のおせち料理!金柑の甘露煮🍽
昨日に引き続き、
今日は基本のおせち料理、
金柑の甘露煮を紹介します🙂
金柑は「金冠」と、あてられることから、
富が栄えるように、という願いを込めて、
また、「ん」は「運」を表す意味があるため、
金運を上げてくれる食材として
おせち料理の一品に入れるようになりました🤭
金運アップなら、毎年食べなきゃですね(笑)
金柑はビタミンCが豊富で、
果物なのにカルシウムも多く、
のど飴にもあるように、
喉や咳にとっても効果的なので、
この時期食べておきたい食材です👏🏻💕
生で食べれば美容にとってもいいですね🤭
今回は程よく火を通して、
金柑の果実感を残してみました!
私好みなので、よく火を通したのが
お好きな方は煮る時間を長めにしてください🙆🏻♀️
-
①金柑はよく洗い、へたの部分を楊枝等で取り除きます。
-
②包丁で6ヶ所金柑に沿うように切れ目を入れます。
-
③沸騰したお湯に入れて3~5分茹でたら、冷水にあげ、1時間程度そのまま浸けて渋抜きをします。(1度金柑を生で食べてみて、渋みが強いようだったら一晩くらい浸けておいた方が良いです🙆🏻♀️)
-
④鍋に金柑、砂糖、塩を入れ、水を金柑が浸る程度入れて、弱火でことこと15~20分ほど煮たら完成👏🏻💕
投稿者からのコメント
簡単なので今年のおせち料理に
ぜひやってみて下さい🙂
いつもいいねありがとうございます🙇🏻♀️💕
#簡単レシピ
#料理好きな人と繋がりたい
#アレンジレシピ
#おうちごはんlover
#地産地消
#おせち料理
#簡単おせち
#お正月レシピ
#金柑
#栄養士レシピ
#栄養士ごはん
#金柑レシピ
#器好きな人と繋がりたい
#甘露煮
#鳥取県産
#手作りおせち料理
#金柑の甘露煮
#簡単おせち料理
#千両
※みやすさのために書式を一部改変しています。