食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ツナ蒸しアスパラガスのしょうゆマスタード和え

ツナ蒸しアスパラガスのしょうゆマスタード和え

フォロー
いいね:1
■保存期間 冷蔵5日/冷凍1か月 ■紹介文 今日は、アスパラガスをツナで直接蒸して作るレシピをご紹介します。 アスパラガスをツナで蒸し煮にして作りますので、ツナの旨味がアスパラガスに直接ぐんぐんしみ込むとともにアスパラガスの甘味が引き出されます。 出来立ての温野菜としてもしっかり冷やしても、どちらでもおいしくいただけます。

材料

(4人分)
  • グリーンアスパラガス
    2束(200g目安)
  • ツナ缶
    小1缶(70g前後×1/油漬け、ノンオイルどちらでも構いません)
  • 大さじ1
  • 粒マスタード
    小さじ2
  • しょうゆ
    小さじ1/2

手順

  • 【1】フライパンにツナ缶を缶汁ごと入れておきます。火はまだつけません。
  • 【2】アスパラガスは硬い根元を切り落とします。根元側を右手で持ち、反対側を少し離して左手で持って折り曲げると硬い部分がポキッと折れます。しっかり両手を使って行いましょう。折った口をきれいにそろえたい場合は、包丁で切りそろえるとよいですが、この後、全体を4~5cm長さに切りますので、さほど気にしなくてよいです。
  • 【3】根元から3~4cm程度の部分(はかま1つめ/指2~3本分の幅目安)はピーラーで薄く皮をむくとよいです。根元部分は筋っぽい舌触りなので、薄く皮をむいておくと食べやすいです。ただ、春先の旬に出回っているアスパラガスは柔らかめですので、さほど神経質にならなくて構いません。皮をむいた後は、ざっと洗っておくとよいです。
  • 【4】4~5cm長さ(指3本分の幅目安)の斜め切りにします。
  • 【5】手順1のフライパンに入れ、酒をふりかけて全体をよく混ぜ合わせます。まだ火はつけません。
  • 【6】ふたをして強めの中火にかけ、充分に蒸気が立ったらさらに1分ほど蒸し煮にします。
  • 【7】ふたをはずし、ざっとかき混ぜて、水分を飛ばします。
  • 【8】火を止めて粒マスタード、しょうゆを加えて全体をよく和えます。
  • 【9】保存の際は、粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れて保存しましょう。出来立ての温野菜としても、しっかり冷やしても、どちらでもおいしくいただけます。

投稿者からのコメント

■作り置きのコツ・ポイント 根元部分は筋っぽい舌触りなので、薄く皮をむいておくと食べやすいです。春先の旬に出回っているアスパラガスは柔らかめですので、さほど神経質にならなくて構いません。 保存の際は粗熱を取ってから、充分に消毒した容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう。 ■アレンジのヒント 一緒に加えておいしい具材:にんにく(そのまま、またはスライス)/お好みの豆類/にんじん/お好みのきのこ類 卵で閉じても。耐熱容器に入れてココットやキッシュの具材としても。 作り置きして冷えたものを、マヨネーズで和えても。豆類、ゆで卵、ナッツ類、トマトが合います。リーフレタスをしいた上からたっぷりと乗せると、ボリュームおかずサラダになります。 サンドイッチの具材にもどうぞ。ロールパン、バケットなどに。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画