強力粉
100g
薄力粉
40g
カスタードクリームパウダー
10g
砂糖
大さじ2
塩
2g
卵
26g
水
60ml
無塩バター
20g
インスタントドライイースト
小さじ1
カスタードクリームパウダー
40g
牛乳
120ml
バニラエッセンス
少々
ドライレーズン
50g
ラム酒 (漬け込み用)
小さじ2
ワッフルシュガー (焼成用)
大さじ1
溶き卵 (焼成用)
適量
手順
-
レーズンは ぬるま湯で丁寧に洗い、コーティングオイルを落とす。水切り後、ペーパータオルで水分をふきとる。ラム酒をふりかける。できれば、一晩以上、漬けこむと風味が増して美味しいです。
-
ラム酒漬けレーズンは使用する前にペーパータオルで包み、水分をしっかり取り除いておく。
-
パン生地を作る前にカスタードクリームを作る。カスタードクリームパウダー(40g)、牛乳を入れ、泡だて器で1分くらい混ぜる。バニラエッセンスを5~6滴、振り入れ、さらによく混ぜる。
-
ラップをかけ、使用する直前まで冷蔵庫に入れて冷やし固めておく。
-
ホームベーカリーのパンケースに強力粉、薄力粉、カスタードクリームパウダー(10g)、砂糖、塩、イースト、無塩バター、卵、水を入れ、生地作りコースでパン生地を捏ねる。
-
生地が出来上がったら、生地を手のひらで軽く押さえて、ガスを抜き、生地を張らせながら丸める。かたくしぼったぬれ布巾をかけ、15分間、ベンチタイムをとる。
-
ベンチタイム中に冷蔵庫からカスタードクリームを取り出し、ゴムベラでなめらかになるまで混ぜる。パン生地に塗り広げやすくなります。
-
ベンチタイム終了後、パン生地のとじ目を上にして麺棒で15X40cm位の長方形に伸ばす。
-
生地の奥を2cm位、手前と左右は1cm位あけて全体にカスタードクリームをぬり広げる。カスタードクリームの上にラム酒漬けレーズンをバランスよく全体に散らす。
-
手前から ややきつめに巻き、棒状に成形する。とじ目はしっかりとじる。
-
生地の巻き終わりを下にして生地全体をラップで包む。冷凍庫で約15~20分間、生地を休ませる。生地を冷やすことによって、キレイに切り分けることができます。
-
生地をスケッパーで5等分に切る。
-
切り口を上にしてアルミカップに入れ、その上にラップをかぶせ、上から手のひらで押さえて直径10cm位に広げ、天板に並べる。
-
生地の上から ふんわりとラップをかけ、その上にかたくしぼった ぬれ布巾をかぶせ、オーブンで二次発酵させる。目安:40℃で40分~
-
二次発酵後、生地の表面にハケで溶き卵を薄くぬり、ワッフルシュガーを散らす。ワッフルシュガーの代わりにグラニュー糖やアーモンドスライスでもOK。
-
190℃に予熱したオーブンで15分焼く。
-
焼成後、ケーキクーラーに移し、粗熱をとる。
-
共立食品(株)のカスタードクリームパウダーを使用しました。1袋50g入り。牛乳を加えて混ぜるだけでカスタードクリームが簡単に出来上がります。
-
オーブンの種類・使用年数により、焼き具合は若干異なる為、火力が強いようなら、焼き色がついたらアルミホイルをかけて残り時間を焼いてください。
投稿者からのコメント
きっかけ
スイーツを作りたかったけれど、材料が揃わず、スイーツ系のパンを作りました。
おいしくなるコツ
スイーツを作る感覚で作るパンなので、材料も道具も工程も多く、根気も必要ですが製菓も製パンも両方好きな人は作り甲斐があると思います。カスタードパウダーが手に入らない場合はクリームパン用のカスタードを半量使用すればちょうどよい量になります。
※みやすさのために書式を一部改変しています。