食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

チョコレートシフォンケーキ 

チョコレートシフォンケーキ 

初めてチョコシフォンケーキを作ろうと思った方は是非見てください。混ぜる回数も説明してるのでわかりやすいです。

材料 (17㎝型)

  • 卵黄(M)
    4個
  • グラニュー糖
    20g
  • ブラックチョコレート
    100g
  • 植物油
    40g
  • 牛乳
    60ml
  • 薄力粉
    55g
  • ベーキングパウダー
    3g
  • 卵白(M)
    4個
  • グラニュー糖
    50g
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • [1] 作り方】①ブラックチョコレートを細かく割って電子レンジで温めて溶かしたら植物油を加えて良く混ぜます。
  • [2] 卵黄にグラニュー糖を加えてハンドミキサーで白っぽくなるまで良く混ぜます。
  • [3] ①の溶かしておいたチョコレートを加えて良く混ぜて、そののちに牛乳を加えて混ぜます。
  • [4] 薄力粉、ベーキングパウダーをふるいにかけて加えて、ホイッパーでよく混ぜます。
  • [5] 卵白を少し泡立ててそこへグラニュー糖を3回に分けて入れながらしっかりと泡立てます。(冷蔵庫で冷やしておいたもの)
  • [6] ③に泡立てた卵白を3回に分けて加えます。(1回目はホイッパーで約20回、2回目もホイッパーで約25回、
  • [7] 3回目もホイッパーで約35回、次にゴムベラで切るように優しく約35回混ぜます。)
  • [8] 17㎝のケーキ型に入れて(すこし高い位置から入れると上手く入ります)空気と気泡を抜くためにお箸か竹串で何度か混ぜます。
  • [9] 170℃に予熱したオーブンで35-38分焼きます。
  • [10] 逆さにして十分に冷ましてから手で生地を型から抜きます。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント 手順①の補足です。油を混ぜる時は中心からくるくると小さく混ぜて良く混ざるようにします。作り方動画はひろまるクックで検索してくださいね。 ■このレシピの生い立ち 卵の大きさや泡立て方で量が多くなる時もありますので、生地はシフォン型の8分目くらいまでに入れるようにして下さい。ギリギリまで入れると、焼いている時にあふれる場合もあります。
※みやすさのために書式を一部改変しています。