食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

梅しそ炒めごはん

さっぱりだけどコクがある☆

材料 (2人分)

  • 温かいごはん
    200g
  • 昔ながらの梅干し
    大1個
  • 青しそ
    5~10枚
  • サラダ油(今回は太白ごま油)
    大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 梅干は種を取り包丁で細かくたたいておきます。
  • 青しそは5㎜角位に切っておきます。
  • 熱したフライパンでサラダ油を温め、ご飯を炒めて梅干を加えて炒めます。梅干しがご飯にまんべんなく行き渡る様に混ぜましょう。
  • 味を見て薄ければ塩で味を調えて、青しそを加え混ぜたら出来上がり。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント 昔ながらのしょっぱい酸っぱい梅干を使うのがコツ。梅の塩分だけで殆ど味付け要らずです。 ■このレシピの生い立ち 大好物の梅干と青しそを炒めごはんに加えてみました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。