ドーナツ屋さんのクリームたっぷりドーナツを自宅で再現してみました(^^)
材料 (ドーナツ8個分)
■☆パン生地
強力粉
250g
ケーキ用マーガリン
40g
砂糖
35g
卵+牛乳
180cc
塩
3g
ドライイースト
3g
■☆カスタード
卵黄
2こ
牛乳
200cc
砂糖
大さじ3
小麦粉
大さじ1
バニラエッセンス
数滴
生クリーム
100cc
砂糖(生クリーム用)
大さじ1
粉砂糖(仕上げ用)
適量
グラニュー糖
適量
揚げ油
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
パン生地の材料をHBにお任せ 1次発酵まで!
-
生地を取り出してベンチタイム10分。約12等分して 休ませる。改めて丸め直して 1つずつオーブンシートにのせて天板へ。
-
40℃で30分 2次発酵。発酵が終わったら 170℃くらいの油で 両面キツネ色まで揚げる。
-
*オーブンシートごと入れれば すぐに剥がれますので 取り除けば大丈夫。
-
ドーナツの粗熱をとってから ポリ袋などにグラニュー糖と粉砂糖を合わせたところに入れ シャカシャカ。
-
側面に菜箸を指して中をホジホジする感じでクリームを詰めるスペースを作っておく。
-
カスタードクリームを参照です。ホイップとカスタードはドーナツが冷めるまで 冷蔵庫へ。
-
カスタードクリームとホイップは混ぜて 絞り袋へ。(あえてWクリームとわかるように粗くまぜてます)
-
ドーナツが完全に冷めたら クリームを詰めます。中がいっぱいになると ドーナツが膨らんでくるので わかりますよ!
-
*2 絞り袋に入れて冷蔵庫保存して 食べる直前に 絞ってもいいかも!
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
■このレシピの生い立ち
クリームを贅沢に 種類豊富にするには 家で再現するのが 1番かと(^^) 全部をエンゼルクリームにするのは 重かったので 同じ生地でフルーツカスタードパンもしました。
ーーーーーーーー
失敗なし!なめらかカスタードクリームの材料はこちら
ーーーーーーーー
失敗なし!なめらかカスタードクリームのレシピはこちら
ーーーーーーーー
※みやすさのために書式を一部改変しています。